バザー実行委員の大変さがジワジワと・・【保育園に入れたのは良かったけどそこには父母会が存在した!④】 by はなうさ

<広告>
【そして第2回バザー実行委員会当日】
いよいよ他の実行委員の方にもお会いできました。
やり取りをしてくださった同じ広報係のリーダー有川さん(仮名)とも初対面を果たします。
メールでのきっちりした感じとはまた一味違う、とっても柔らか〜な雰囲気の素敵な方でした。
ポスター作りを終えると広報はバザー当日の役割(受付・販売などなど)まで特にすることもなく、ここで肩の荷が一度下りて安心していると…
【始まったバザー出品物の回収。そこで見たものとは…】
バザーで販売するリサイクル品の回収がスタートしました。
その日、お迎えに行くと…
1日でモリモリになっている回収品…!!
ここからバザー実行委員の大変さがジワジワとわかり始めます。
続きは次回!
ではまた!!
<広告>
◆今までのお話はこちら
★保育園に入園できたのは良かったけど…そこには父母会が存在した!シリーズ
★入園後に起こった恐怖の家庭内感染シリーズ
★保育園憧れのママ会までの長〜い道のりシリーズ
⇒作者:はなうさ
⇒インスタグラム hanausagimama
★フォローしてはなうささんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>