<広告>

3歳の娘が突然怒り出した理由は・・ by きょうこ

<広告>


   

ある日、日頃の運動不足を解消すべく、ストレッチをしていた時のことです。
教本通りに、寝そべって必死にウエストをひねる私。
「うわぁ~、効くなぁ~」と、効果を実感していたら……。

次の瞬間、

ひねっていた足が元の方向に戻され、びっくりしました。
犯人は、足元で遊んでいた3歳の娘「みーちゃん」
しかも何故か、怒っています。

その理由を聞いたら、なんと「ここはお人形の家だから、入っちゃダメですよ」と主張しているではありませんか。
どうやら、急に人形のスペースに膝を突っ込まれ、妨害行為にしか見えなかったようです。

私からすれば、他にも場所がたくさんある中、何故わざわざ私の足元で遊んでいるか疑問ですが……。
膝を押し返す力や、敬語での意思表示に、なんだか圧倒されました。

あと、これは個人的な想像ですが、兄弟や保育園での喧嘩って、今回のように、それぞれ遊びに夢中になっている時に起きるのでしょうね。
妙に納得がいきました。
本当に、兄弟のお母さん、保育士さんはすごいなぁと感じます。

<広告>

作者:きょうこさん

みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - 3歳児, みんなの漫画, ママ, 保育園, 女の子, 子育て

<広告>



 - 3歳児, みんなの漫画, ママ, 保育園, 女の子, 子育て


  関連記事

関連記事:

「不安なのはみんな同じ!」母の言葉に夫の心が揺らぐ…その時、子が見せた意外な姿【マンフル夫 #23】 by 尾持トモ

関連記事:

息子を助けた女の子の正体は…あのママ友の子。保護者たちの反応は【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

「お母さんにとって私は何?」長年愚痴を聞かされ続けた娘の反撃に、母が“まさかの反応”【血はつながってるのに会話が成立しません #27】 by nekoneko

関連記事:

「戻った方がいいんじゃない?」転園先で母を震えさせたママ友の“怖い”忠告【私は立派に育てたい #11】by シオリ

関連記事:

「これが当たり前よ」 ――反省する夫に義母が突きつけた“核心の問い”【マンフル夫 #21】 by 尾持トモ

関連記事:

「“松尾さん”中に入れてあげて」自然な会話に聞こえるけど…娘のツッコミ「いや誰!?」【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ165話-7】by 松本ぷりっつ

関連記事:

「早くしなさい!」話を聞かない指導係の母。威圧に耐えかねたアルバイトの決断は?【あの頃私はバカだった 第96話】by こっとん

関連記事:

「なんで外すの!?」床に転がる夫のマスク ――わざと?天然?妻が恐れる家庭内リスクが迫る【感染リレーが終わらない #20】by おぐらあんこ

関連記事:

「連絡先、教えて」 教えるまで帰らない ――隣人のやさしさの裏に潜む違和感【ここには誰もいないはずだった #6】 by あん子