<広告>

救急車は来たものの絶望的な状況【私の卵巣がねじれた時の話⑤】 by ちょここ

<広告>


12

   

 

 

旦那は子供達をみてもらう為に、私の両親に連絡をしてくれました。実家から我が家まで車で40分ほどかかります。

両親の到着を待って、子ども達のことをお願いして、後から旦那が病院へ向かうことになりました。

救急車は、すぐに出発するものだと思っていたので…。

 

激痛にもだえる私。「あれっ…なんで救急車なのに、すぐ出発しないんだ⁉︎」

 

さらに時間が過ぎても、なかなか救急車が走り出しません。

私は、痛くて痛くて、もう死んでしまいたいくらいなのに…。

 

そして、救急隊の方が今の現状を教えてくれました。

救急隊の方々は、私がおそらく卵巣茎捻転だろうと確信していて、すぐに緊急手術ができる病院を、

いくつもの病院に電話して、探してくれていました。夜ということもあり、すぐに手術ができる先生がいないという理由で、

どの病院からも受け入れ拒否をされていました。

過去に、救急車を病院側が受け入れられない事態などをニュースなどで見たことはありましたが、それが自分の身に起こるとは、夢にも思いませんでした。

 

「走らない救急車なんて、救急車じゃないよ…。」と激痛を受けながら、自分の今の現状に絶望しました。

(救急隊の方々が、一生懸命病院を探してくれていたのに、すみません…)

 

次回に続きます。

 

<広告>

◆今までのお話

私の卵巣がねじれた時の話シリーズ
三つ子を妊娠した時の話シリーズ

ちょここさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
ブログ 三つ子とお兄ちゃん
ツイッター 三つ子とお兄ちゃん


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてちょここさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, ママ, 二人目以降, 子育て, 旦那, 病気・トラブル, 4歳児~ ,

<広告>



 - 2歳児, ママ, 二人目以降, 子育て, 旦那, 病気・トラブル, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

不倫夫から離婚宣告された親友。異様な行動はさらにエスカレート!ついに…?!「育休中に夫が不倫してました164」by ももえ

関連記事:

義母が私と孫より【外面】を優先した結果…😱【義母は私だけ許せない。(5)】by ミント

関連記事:

ダウン症の子の親になるなんて。【『ブラコンです』と言ったら『きょうだい児なのに?』と言われた話 第9話】by コハダさんさん

関連記事:

「子供から目を離さないで」念押しされた児童館で1歳息子に降りかかったトラブル【4児ママ 児童館へ行けなくなる 第2話】by ぴん

関連記事:

妊娠中の嫁をイビる義母を一喝!モラ発言を繰り返す夫に伝えたことは…【妊娠したら夫が豹変しました⑦】by 尾持トモ