<広告>

家族みんなで乗り越えた48日間【赤ちゃんを授かって⑫~最終話~】 by りんりんまま

<広告>


12

   

こんにちは!りんりんままです。

前回は、初めて赤ちゃんと面会できたことが心の支えとなり、離れ離れの入院生活を乗り越えられたところまで書きました。

 

【産後9日目、一足先に退院】

「これからは毎日赤ちゃんに会いに行けるーーー!!!」と思うと、傷の痛みもあまり苦になりませんでした。

少しでも多く母乳を冷凍して赤ちゃんに持っていくため、食事の内容は特に気を使って、3時間ごとの搾乳を夜間も続けました。

日中に家を出て、病院へ行き、暗くなってから帰宅する生活は産後直後の体には結構きつい…

でも、とにかく赤ちゃんに会えることが嬉しくて、気持ちはとても元気でいられました。

 

【はじめてがたくさん】

体に繋がれたチューブが減り、初めて抱っこできたのは、生まれてから12日たった日のこと。

ふわっと軽くて、あったかい。こんなにかわいい存在がわたしから生まれてきてくれたんだなぁ、としみじみ。。

その後も1日1日、出来ることが増えていきました。

はじめての授乳は看護師さんに教わりながらあたふた…!!

赤ちゃんの体勢や、くわえさせる角度が難しい!!

でも、しっかり吸い付いて飲んでいると分かった瞬間はとても感動しました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてりんりんままさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:りんりんまま

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - ママ, 出産, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 出産, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ
通話

関連記事:

《高額商品の返品トラブル》返品後紛失したタブレットの唯一の手がかり、シリアル番号からの追跡に望みは…?【タブレットを返品したら失くされた話⑯】 by あみな

関連記事:

「兄も一緒に外食に連れてって」想定外のママ友の頼み事。私と『あの人』とでは感覚にズレが⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第71話】by こっとん

関連記事:

一方的に怒鳴るママ友!全てを聞いていた娘が泣きながら話したことは…【悪いのはうちの子?私が出会ったモンスターママ④】 by ちゅん

関連記事:

【毒親の代償⑮~娘って息子ほど価値があるの?】節約のため年頃の姉弟を一緒にお風呂に入らせてる母親 by ネギマヨ

関連記事:

嫉妬のきっかけは『休日の遊びのお誘い』 ママ友のお断りメッセージに書かれていたことは…【専業主婦なのに2歳で幼稚園?ラクしようとするママ友が許せない!②】 by ゆりゆ