あと2日これで乗り切る…!退院が見えた私の「寝言対策」とは?【ドタバタ切迫早産体験記⑭】 by マメ美 | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

あと2日これで乗り切る…!退院が見えた私の「寝言対策」とは?【ドタバタ切迫早産体験記⑭】 by マメ美

ページ: 1 2

<広告>

   

 

 

【待ち詫びた言葉を貰った日】

それは36週に入ったある日でした。

相変わらず張りはあるけれど、赤ちゃんの様子から大丈夫そうとのことでした。

待ちに待った退院!

ようやく見えた入院生活の終わり!

嬉しくて震えました(笑)

 

【真剣に考えた対策】

そしてその後すぐにお見舞いに来てくれた夫に話しました。

「退院したら思う存分寝言、言ってもいいよ!」と、ここ数日の私の追いやられ様に心配していた夫は笑いながら言いました。

しかし私の考えは違いました…。

あと2日…

あと2日もある!!

これ以上周りに迷惑を掛ける訳にはいかない!(そして私も恥ずかし過ぎてもたない!!)

そこで私の出した対策が…

 

それは真剣に考えた秘策でした。

 

つづく。。


◆今までのお話

ドタバタ切迫早産体験記シリーズ
ドタバタママの事件簿シリーズ
言葉達者なイヤイヤ期シリーズ

マメ美さんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム mamemi7184

<広告>


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339</

ページ:
1 2

フォローしてマメ美さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「マメ美さんの記事をもっと読む」

-->

 - 妊娠, 妊娠後期, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 妊娠, 妊娠後期, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「返信、遅かったね?」仲良くなった“はず”のママ友。その一言で“当たり前”が変わり始めた【距離感がバグってるママ友 #2】 by キナコモチかあさん

関連記事:

『安心して離れて良い』…親との関係を断ち切れなかった彼女に寄り添った彼。しかし彼女が返した意外なひと言【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #9】by 佐伯梅

関連記事:

「家事なんて楽勝♪」 ──調子に乗った夫が“お前がソレ言う?”発言。その直後、衝撃の事実に気づいた【天国に行ってきた話 #28】 by みとみい

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

後産ケアの恐怖【36歳の妊娠~入院⑭】 by 猫田カヨ

関連記事:

人ごとながら思わず拍手!【36歳の妊娠~入院⑬】 by 猫田カヨ

関連記事:

照れる娘が可愛かったので…【2人目妊娠生活⑦】 by ようみん

関連記事:

「意思のあるものが動いている」名探偵ばりの夫の推理!これは胎動だ! by フナ

関連記事:

旦那と久しぶりのハグ【2人目妊娠生活⑦】 by ようみん