<広告>

長男の言葉に大パニック!なだめる母の手についていたものは・・【大丈夫と思っていたら…後編】 by ぴーこ

<広告>


12

   

 

 

旦那登場。

焦る事なくテキパキと次男の手当てをしていました。

 

 

その落ち着きようは今思い出しても素晴らしかった!

私は一人焦りまくっていましたが、あれでは息子達を不安にさせるだけでした。やっぱりこういう時って男の人は落ち着いて判断できますよね。

 

血はしばらくすると止まりましたが、傷口がパックリしていたので縫うのかな?と思いながら病院にいきました。でも縫う事もなく、レントゲンも撮りましたが異常無しでした。頭って浅めの傷でも結構血が出るんですね…(T_T)

 

現在次男は8歳。5年経った今でもこの時の傷は残っていますし、その部分だけ髪の毛が生えてきません。坊主にしたら目立つだろうなぁ〜

この時のケガがあるので、息子達が狭い所で遊びだすと過剰に心配してしまいます。

『まぁ大丈夫だろう』

って考えは危険だな…と痛感しました。まだ息子達が自分で判断出来ないうちは、少しでも危ないと思ったら広くて安全な場所に移動させてあげないといけないなと思いました。

 

さて、こんな感じで私のしくじり育児エピソードを2つ書かせていただきました。

危なっかしくて心配になっちゃうような育児を11年間続けてきたわけですが、私は未だに未熟で頼りない母親です。日々、息子達や家族や周りのママさん達に学ばせてもらったり成長させてもらっています。息子達が巣立って行く日、私の子どもで良かったと思ってもらえるようにまだまだ頑張りたいと思います!

 

今回の私のしくじり育児が誰かの心に止まり、気をつける為の知識や子育てを頑張る糧になれればいいな…と思います(^ ^)最後まで読んでくださりありがとうございました!

<広告>

◆今までの作品

少し目を離した隙に…
大丈夫だと思っていたら…

⇒インスタグラム _picopicopiii_


しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてぴーこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, 幼児, 怪我, 男の子 ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, 幼児, 怪我, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「宿題は自分でやったら?」宿題丸写しの友達がたったひと言で態度豹変!理解不能な展開に…【ナメられやすい中学生が反撃する話 第3話】 by ぷみら

関連記事:

ルームツアーに家のダメ出し!?非常識な義妹の振る舞いにもう限界!【義妹にマイホームを乗っ取られました!⑧】by ネギマヨ

関連記事:

早朝4時、帰ってこない夫から衝撃メッセージ!仕方がないけど許せない朝帰りの理由【今から〇〇りにいこうか③】 by ぷっぷ

関連記事:

『週末里親』を始めた意外な理由!児童養護施設の子どもと関わり驚いたことは… 【週末母ちゃん①】 by みよ

関連記事:

いきなり腕を掴まれた!?娘が受けたありえない仕打ちに怒りで震えるが…【うちの子は絶対に②】by 佐伯梅