<広告>

冬の恐怖!毎朝のマラソンで発作が起きて...【我が家の喘息物語③】 by koyome

<広告>


12

   

冷たい風も、喘息発作の引き金になると知ってから、あの苦しさは喘息だったのか!と気付くことができました(鈍い)。

今は、冬に外で運動するのは控えています。

自分の発作の原因が分かってからはだいぶ対処出来るようになりました。

<広告>

◆今までのお話

我が家の喘息物語シリーズ
子ども時代のしくじり記憶シリーズ
VSこども!我が家のヒヤリハット備忘録シリーズ
次女はお姉ちゃんが大好きシリーズ

koyomeさんの記事をもっと読みたい方はこちらから


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 子育て, 小学生, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 子育て, 小学生, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

我が子の発達障害を受け入れられた私に先生がした提案【我が子の発達障害を認められない私⑮】 by つきママ

関連記事:

仲間外れにする同級生へ渾身の言い返し!臆病な私が嫌われるよりも“困る”こと【ナメられやすい小学生が反撃する話③】 by ぷみら

関連記事:

「借金は自分を高めるもの!」謎の持論を展開する元夫が私に突きつけた物は…。【変わっていく元夫㊴】by 木村アキラ

関連記事:

徹底的に追及したその後...『あの親子』と私の関係は...?【うちの子は絶対に盗んでません!第192話】by こっとん

関連記事:

一緒に帰るのは恥ずかしい…!そう思うのは男の子だから…?それとも何か隠している?【男の子なのに…?息子が性犯罪者に狙われました⑭】by ネギマヨ