唯一安心して出来る?!喘息持ちの定番スポーツ【我が家の喘息物語④】 by koyome | すくパラNEWS
<広告>

唯一安心して出来る?!喘息持ちの定番スポーツ【我が家の喘息物語④】 by koyome

ページ: 1 2

<広告>

   

前回描いたように、スポーツ(特に冬)をやる時は、常に喘息の発作が起きる可能性があった私。

喘息のせいだと自覚はしていませんでしたが、苦手な体育の授業は、冬は特に大っ嫌いでした。

そんな私が、唯一、人並みにできた競技が「水泳」でした。ただし。

3歳から泳いでいたので、それなりに泳げるようにはなりました。

が、やっぱり嫌いは嫌いで。通っていた水曜日が憂うつだったのを覚えています。

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「koyomeさんの記事をもっと読む」

-->

 - 3歳児, 子育て, 小学生, 病気・トラブル, 習い事 ,

<広告>



 - 3歳児, 子育て, 小学生, 病気・トラブル, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

毒親からヨウを守るため陽大が動く!しかしヨウの反応は意外なもので…【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #8】by 佐伯梅

関連記事:

「キャラが濃すぎる…」 ――保護者会でママ友が放った“あのひと言”に、その場が静まり返った【セレブママの知られざる一面 #16】 by しろみ

関連記事:

「うちの子が悪影響を受けるので」――引越し早々、隣人ママのひと言に絶句した母。その家の子に抱いた“最初の印象”は…【全部あなたの為なのよ #3】by あずまままみ

関連記事:

育休の夫は“息子”に戻り…赤ちゃんを抱いた義姉が“母親みたいに”放った一言とは?【#41】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「私が話つける」 ――妻より“活動”を優先する夫。親友の怒りが妻の“沈黙”を終わらせた【宗教2世と結婚しました (62)】 by ぷっぷ

関連記事:

頼りにならない父と夫にブチ切れたM子は…【実母がお風呂で倒れた話③】 by Ai

関連記事:

帰宅後さらに襲い来るボスママの提案…!【ボスママに翻弄される話⑤】 by 粥川結花

関連記事:

遊び疲れて夕食前に撃沈した息子が24時に… by ともおか

関連記事:

薬を飲んでくれないイヤイヤ期の娘にママは思わず…【ママとストレス①】 by せなまま

関連記事:

入園前に園長先生から提案されたこと【診断のきっかけ④】 by ぴの