<広告>

音信不通の彼〈地獄の2年間〉【運命の人(夫との出逢い)⑥】 by おかゆ

<広告>


12

   

【高校卒業後】

徐々に減る彼からの連絡。

こちらから電話をしても、メールをしても、反応なし…

でも、しばらくすると何事も無かったかのように連絡が来て、デートをしたり。

そしてまた連絡が来なくなったり…

…そういうことが何度もありました。

 

高校時代とは違い、振り回されまくる私。

彼の行動に一喜一憂し、疲れ果ててしまいました。

短大で突然号泣して友達を困らせてしまったこともありました(あの時は本当にごめんなさい!!!!!)。

 

そんな彼の態度に腹を立て、何度も喧嘩をしました。

でも最終的には許してしまい、そして同じことをまた繰り返す…

この時は本当に辛かったです。

でも別れられないくらい、好きだったのです。

※ちなみに本人曰く、浮気は一度もないらしいです。確かに女性の影はなかったし、昔から嘘をつくのが超ド下手なので、そこは本当にないんだろうなぁと思ってます。そんなことをする人ではない。……と、思う。笑

(なぜ頻繁に音信不通になったかは最後に書きます)

 

そして短大2年生。本格的に就職活動を始める私。

なかなか希望の職種に就けず、4社受けたところでパニック障害発症。

※パニック障害になった際の詳しい話は「パニック障害と家族と私」をご覧ください。

 

結果的には何とか短大には通い続け(かなり無理をしていましたが)、卒業はできました。

しかし、就活は断念せざるを得ませんでした。

 

一方、彼は大手自動車メーカーにあっさり就職が決まり、春から社会人。

二人でお祝いするも…

 

春から社会人の彼(しかもたまに音信不通になる)。

春からニートの私。

 

 

進路は別々でも大丈夫、高校時代はそんな気がしていたのに…。

これからどうなってしまうんだろう。

私の不安は続きます。

 

ちなみに、この時代を私は『地獄の2年間』と呼んでいます。笑

 

【今改めて聞いてみた】

Q「なぜあんなに音信不通に?」

 

だそうです。

 

ずいぶん勝手ですねぇ…。

 

よく「どうしたらおかずさんみたいな素敵な人と出逢えますか?」と聞かれるのですが、最初から今のような感じではなかったのですよ。

明るくてポジティブで、基本的なところは昔から変わっていませんが、昔は遊びまくりの不良くんでしたよ。笑

初めてうちの親に合わせた時(高校生の時)、父が「随分不良っぽいな」と呟いたのを今でも覚えています。笑

 

今でこそ、家族想いの良き父親であり、良き夫ですけどね。

 

次回は社会人になってからのお話です。

どうぞお楽しみに!

<広告>

◆今までのお話

運命の人(夫との出逢い)シリーズ
家族は楽ありゃ(たまに)苦もあるさ
パニック障害と家族と私
憎き"S"との闘い
小学生の宿題事情

おかゆさんの記事をもっと読みたい方はこちらから!
⇒インスタグラム yu_yu_yucco


おかゆさんの待望の単行本!
「うちの娘の超人的発想に脱帽です。」
絶賛発売中です。今すぐクリック!!

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 旦那, 高校生 ,

<広告>



 - ママ, 旦那, 高校生 ,


  関連記事

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

法事を仕切るのが俺の役目。あいつも、そう思ってくれているはず …【妻が突然家を出て行きました #15】by ずん

関連記事:

「無駄使いしすぎだよ!」 息子に叱られながらも…卵3パック使って“頼りない夫”がまさかの挑戦【天国に行ってきた話 #37】 by みとみい

関連記事:

坐薬終了!けいれんでの受診を卒業した長女は....【長女が熱性けいれんを卒業するまで⑨終】 by koyome

関連記事:

義実家での滞在中、お義母さんがわたしに言った言葉は…【息子が繋いだ家族の縁⑥~最終話~】 by きのこの子

関連記事:

遠慮して「抱っこ」と言わない娘【弟が産まれた日⑤】 by わさび

関連記事:

ミャンマー人の妻が最近覚えた言葉「ド天然ミャンマー人妻との破天荒ニッポン生活」第6話⑧ by 子原こう&林茂臣

関連記事:

母の購入品で埋め尽くされていく実家。困り果て相談した相手は…【もうやめて!孫への買い物がやめられない実母の話③】 by こやま家