<広告>

先が見えないこのつらさ。つわりを例えると… by もんもん

<広告>


   

前回に引き続き、つわりのお話です。
おかげさまで妊娠経過も19週に突入し、今現在ではずいぶん症状も楽になってきました。(この漫画を描いていた時点では本当にいつ終わるんだよ!と嘆きまくる日々でしたが…)

まだ1日に1回くらいはオエッとなるものの、胃のむかつきと口の不味さを除けばもう普段通りと言っても過言ではないくらいなので、かなり光明が見えてきた感じです。

今回2回目の妊娠ながら、つわりが終わる時のことは何故か記憶が朧気だったので、漫画にあるように何度もその事について携帯で調べていました。

楽な日があれば辛い日もあったりしつつ徐々に収束していくパターン、日に日に少しずつ楽になっていくパターン…とやはり人によりけりのようでしたが、だからこそ自分があとどれくらいで楽になれるのか体験談を読んでもピンとこない…。

また具体的な内容に触れたコメントも見当たらなかったので(私の調べた範囲では)いくら調べても期待するような答えは見つかりませんでした。

マラソンに例えたら、今自分が暗闇の中でゴールからどの辺りの地点を走っているのかわからない気分です。

なので、あくまで私の場合ではありますが、少しでもまだ先が見えない思いで戦っている方の参考になればと思い、今に至るまでの道のりを描いてみました。

残念ながらまだ全快した訳ではないので本当につわりの終わりを記した訳ではないですが、だいたいこんな感じかあーと思っていただけたら幸いです。

<広告>

⇒作者:もんもんさん

みんなの漫画を読むtit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - つわり, みんなの漫画, 妊娠, 妊娠初期

<広告>



 - つわり, みんなの漫画, 妊娠, 妊娠初期


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「大丈夫な訳がない」 ――閉め出された新人が無茶を承知で取った行動は“何のため”?【あの頃私はバカだった 第128話】by こっとん

関連記事:

親への不満を語る新入社員たち。横で聞いているだけの母の“耳が痛い”のは何故?【あの頃私はバカだった 第127話】by こっとん

関連記事:

引っ越し後から続く奇妙な出来事…母が気づいた“違和感”と見えない正体の謎【ここには誰もいないはずだった #10】 by あん子

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

「そんなのおかしい!」親エピソードを語る新入社員たちの“言葉”に母は青ざめた【あの頃私はバカだった 第126話】by こっとん