旦那を怒鳴りつけた決定的瞬間【我が家に起こったドーハの悲劇④】 by ホリー

<広告>


12

   

【待てない子】

・・・少しだけ待て。

我々には靴下が必要なのだ。

しかし、残念なことに

旦那は待てない子(能面

・・・見てわからんか。

今娘たちが靴下を選んでいるであろう?

少し待て。

だがやはり、旦那は待てない子なので

・・・は?(白目

 

背後で急かしてくる旦那のこの一言で

思わずプツリと何かがキレた私は

――と、怒鳴り返してしまった。

この決定的瞬間をドーハの皆さんが

激写できたかどうかは定かではない――

 

ちなみに

商店街の人だかりの中で

うっかり嫁に怒鳴られた旦那は

打って変わって

子犬のようにシュンとしていた。

ウチの子は待てと言えば

良い子に待てるタイプらしい(微笑

 

余談だが、私の「娘ファースト」と

旦那の「自分ファースト」の対立で

毎回このようにケンカになるワケだが

この数年後――

娘たちはこぞって

「お父さんファースト」になるという

恐ろしい現象が起きたりする(震撼

 

【お金が足りない…!】

さて、無事に靴下を購入出来た我々。

次に向かったのは

一際目立つ大きな洋品店だった。

旦那は嬉々として店内に飛び込み

物色ショー開幕(真顔

 

そんなショータイムを

生温かい目で見守っていると

突如物色の手を止めた旦那が

私にこう言った。

何だと!?

 

そして彼はこう続けた。

キミたちが靴下なんか買うカラ

おカネが足りなくなりマシタ!

今すぐATMで現金おろして来テ!」

 

何だと!?(その2

 

海パンひとつでこの値段だ。

靴下うんぬんの前に

その他の下着類をそろえる為には

そもそもカネが足りぬであろう。

とは口にせず

私一人でこの商店街を歩くのは

なかなかヤバくね?

クレジットカード使ったら?

と、怯えた表情で訴えてみた。

だがしかし、妻の安全より

カードの安全を優先したい旦那は

私の意見を即座に棄却した(無念

 

【カーテンの奥にあるもの】

私は渋々娘たちを旦那に託すと

近くにいた男性店員に

ATMもしくは銀行の場所を尋ねてみた。

すると店員は

いささかはにかみながら

店の奥へと私を誘導し始めた。

店内にATMが設置されているのだろうか。

私は店員のあとを追う。

店員は更に奥へ奥へと私をいざなう。

 

ちょっと

怖いんですけど?(怯

 

しかし今更あとには引けない。

私は自分自身を奮い立たせ

がむしゃらに店員の背中を追った。

すると突き当りに

白いカーテンで仕切られた

部屋らしきものが見えて来た。

 

もう

嫌な予感しかしない(冷や汗

 

きっとここが最終目的地なのだろう。

店員がどうぞと言うジェスチャーを

私に向けた。

意を決し

一気にカーテンを開けると――

なぜ?(謎

 

灰色の脳細胞をフル回転させ

出した結論は

「BANK」が「パンツ」に

聞こえたのだろう(納得

 

つづく

<広告>

◆今までのお話

我が家に起こったドーハの悲劇シリーズ
私が鬼になったワケシリーズ

作者:ホリー先生

+

12
 

フォローしてホリーさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 子連れ旅行, 旦那 ,

<広告>



 - トラブル, 子連れ旅行, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

言い訳を続けるストーカー男に渾身の一発!私のこれからの決意は…【戦慄ストーカークレーマー男㉟】 by くまお

関連記事:

A子ちゃんへ……【うちの子は絶対に盗んでません!エピローグ】by こっとん

関連記事:

幼少期の子供の恐ろしさ。先生達の悪意ある行動を見た私は…【劣悪な保育園に転園した幼少期の話④~最終話~】 by ぽよ母

関連記事:

「あなたも悪い」ストーカー男たちを撃退した上司が改めて確認したこと【戦慄ストーカークレーマー男㉞】 by くまお

関連記事:

予想外のリアクション!嫌味な同級生に言い返した翌日、私を待っていたのは…【ナメられやすい小学生が反撃する話④】 by ぷみら