冬だけじゃない!油断大敵!?夏にもいる喘息の天敵。【我が家の喘息物語⑤】 by koyome | すくパラNEWS

冬だけじゃない!油断大敵!?夏にもいる喘息の天敵。【我が家の喘息物語⑤】 by koyome

<広告>


12

   

私の喘息について綴っております。

◆前回のお話

唯一安心して出来る?!喘息持ちの定番スポーツ【我が家の喘息物語④】

 

喘息に冷たい空気は天敵。

というわけで、冬よりは夏の方がまだ、喘息は起きにくかったです。私の場合ですが。

ただ夏にも、喘息発作は度々起きていました。

ただ、私の周りの喘息持ち仲間は、かき氷で発作が起きる人はほぼいなかったので、少々珍しい条件だったのかもしれません。

私は時々、アイスでも危ないので、体調が良くない時には気を付けています。

そしてもうひとつ・・・

 

※次ページに続きます。

<広告>

12
 

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 子育て, 小学生, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 子育て, 小学生, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

子どもを望まない夫、子どもがいるバツイチの彼 ――ふと頭に浮かんだ“次”のこと「うちの夫は子どもがほしくない」第7話:仕事② by グラハム子

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

私達をイジメの犯人だと疑い続ける先生は…【イジメの濡れ衣を着せられた②】 by ざくざくろ

関連記事:

完全母乳にこだわる先生に話が通じない。退院しても終わらない母乳指導…【母乳とミルクの壁③】 by ちくまサラ

関連記事:

『夫とは別れよう』鞄一つと娘を連れて私は家を出ました。【産後クライシス④】 by 水谷テトム

関連記事:

娘が初めて納豆を食べた翌日の発見 by ミドリャフカ

関連記事:

息子たちへの胸キュンが止まらない?! 大人気インスタグラマー・ももひらみーこさんが知りたい!