口コミが1件もない、初めて行く病院【息子の耳の中に入ったもの④】 by モンズースー

<広告>
普段病院選びは、ママたちの口コミなどを参考にしてから選ぶのですが
この時は急いでいたので、ネットで探した一番近い耳鼻科に予約しました。
行ってみると、その病院は古い集落の中にあるレトロな建物の病院で
患者さんも少なく(時間帯にもよるのかもしれませんが)
お医者さんも看護師さんも高齢の今まであまり行ったことのないタイプの病院でした。
最近ではなかなか見ない、ナースキャップをつけた看護師さんに、ホーローのたらい(隅に置かれていたので現在も使っていたかは分かりませんが)
玄関も病室も全部ペンキで塗られた木のドア、鍵も窓の鍵も昔ながらのシンプルで簡易的なものでした、
ノスタルジックな空間で私は好きでしたが、
今日来た目的は施設見学ではなく、救急外来の医者でも取れなかった耳のビースを取ってもらうこと…。
手が震えたおじいちゃんのお医者さんにお願いして大丈夫なのか
不安になってきました。
<広告>
◆今までのお話
★息子の耳の中に入ったものシリーズ
★子供のアレルギーシリーズ
★発達障害と一緒に大人になった私たちシリーズ
⇒作者:モンズースー
⇒ブログ 凸凹ハウス 親子で発達障害でした
⇒しくじり育児エピソード大募集!

★フォローしてモンズースーさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>