<広告>

夫婦そろって胃腸炎!生後10ヶ月の息子の運命は?!【息子のおしりを洗い続けた1ヶ月②】 by みたん

<広告>


12

   

こんにちは。

私が突然胃腸炎を発症!そして翌日夫も....

前回の続きです。

 

【夫もマーライオンに】

私が胃腸炎を発症した次の日の夜。

夫が寝室からトイレに駆け込んでいくのを目撃しました。

完全にうつった…

 

体がだるいと言うので熱を測ってみると…

私もその日まだ、38度台の発熱が続いていました。

 

夫婦二人とも高熱…

胃腸炎…

そのとき思いました。

次は、Kちゃんなのでは…!?

息子はこのとき生後10ヶ月で、まだ1度も発熱や病気をしたことがありませんでした。

ああ、どうか…息子にはうつらないで欲しい…!!!

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてみたんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, おむつ, ママ, 旦那, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, おむつ, ママ, 旦那, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ
相手にとって、必要な情報も書いてない伝票をもう一度確認してどうするんだろう?

関連記事:

《高額商品の返品トラブル》頑なだった担当者が協力的に?配達伝票を再度確認する意味は…?【タブレットを返品したら失くされた話㉓】 by あみな

関連記事:

一時保護所に入ったことでさらに悪化した親子関係。ヤングケアラーだった私の歩む道は…【姉育てに疲れて一時保護所に入った話⑬~終~】 by ゆーとぴあ

関連記事:

祖父の遺産を全て献金してしまった母。絶望する私に差し出してきた『モノ』とは【新興宗教にハマった母と、それに支配された私⑮】 by すじえ

関連記事:

【毒親の代償㉑ ~娘って息子ほど価値があるの?~】息子の彼女へのプレゼントは〇〇で十分! by ネギマヨ

関連記事:

「今後はうちの子に関わらないで」身勝手なママ友に宣言!これで終わりと思っていたら…【悪いのはうちの子?私が出会ったモンスターママ⑥】 by ちゅん