夫婦そろって胃腸炎!生後10ヶ月の息子の運命は?!【息子のおしりを洗い続けた1ヶ月②】 by みたん

<広告>


12

   

【その翌日】

ポカリポカリポカリ…おかゆおかゆおかゆおかゆ…

夫が発症した次の日、夫をとりあえず病院に連れて行き、その後薬局で大量の食料を買いました。

そう、生き延びるための、水分と栄養です…

初めての子育て…

初めてのこの難局…

なんとか早く治さなければ…と思いました。

息子は普段から母乳をがぶ飲みしているから、きっとその中に、感染した私の体の中で作られた抗体が入ってて、それで感染せずに済んでいるんだ!!

きっとそうに違いない!

(そう思いたいだけ)

(息子が、えげつない胃腸炎になって苦しむのを見たくなかった。)

 

 

私の願いが通じたのか、息子は次の日も、その次の日も何ともない様子でした。

母乳のおかげで感染しなかったんだ…

そう確信していました。

 

【二人ともほぼ完治…しかし】

私の発症から4日が経過し、二人ともほぼ完治して普通のものが食べられるようになりました。

そして夫は3日ぶりに仕事へ。

 

 

 

しかし、その日の夜中。

息子のおしりだ…!!

なんでこんな夜中に?!

明らかにおかしい…

オムツを開けてみると…

下痢だーーーーーーーっ!!!

発症してしまったのかーーーーっ!?

むすこおおおおおーーーーー!!!

 

そしてこのときの私は、

こんな下痢が、このあと100回以上も続くだなんて思ってもいませんでした。

(100回…育児記録に残されている正確な記録です。盛ってません)

 

次回!

おしり洗い生活、スタートです。

<広告>

みたんさんの作品はこちらから
⇒インスタグラム mitandays

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてみたんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, おむつ, ママ, 旦那, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, おむつ, ママ, 旦那, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「何でこんなに無理って言うの?」 産後1ヶ月、妻の“甘え”が気になって…【妻が突然家を出て行きました #26】by ずん

関連記事:

「結婚の次は、もちろん…」子を持たないと夫婦で決めたのに、義母からの圧が…【夫婦ふたりじゃダメですか? #2】 by 尾持トモ

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

娘の記念すべき初登校「最終回-入学式⑨」by カラスヤサトシ

関連記事:

忘れられない長い長い夜と何よりも恥ずかしかったこと【私の過呼吸体験談 その6】 by きたぷりん

関連記事:

うちの夫の辞書に『謝罪』という言葉はありません by ばな村ばなな

関連記事:

もうどうしようもない…。諦めるしかなかった2歳差育児のトイレ事情 by さやけん

関連記事:

子育てあるある!後追い時期の赤ちゃんがいると全然ご飯が作れない。 by ゆずぽん