<広告>

ある日、小2の息子の目に異変が…【子供のチック症状①】 by あべかわ

<広告>


12

   

主にブログ(日曜日は9時まで寝たい)とインスタグラム(@abekawa.zunda)で育児漫画をかいております、あべかわと申します。

 

初めましての方は初めまして!

お久しぶりの方はご無沙汰しております!

 

これから数回にわたって、小学生の頃に弟の身に起きた出来事を書いていきたいと思います。

 

なにせアラサーの私も弟も小学生時代のことなので、昔のことになりますがご了承ください!

 

 

 

まずは当時の家族構成から

 

 

母と父

二人とも会社勤めだったので共働き家庭でした。

祖父も家にいたのですが、お話には関わらないので絵は割愛…。

 

そして、弟(ひろくん)と私。

当時弟は小学2年生。私は小学5年生でした。

両親が働いていたので、母が帰宅するまでは私たちは祖父に面倒を見て貰っていました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてあべかわさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, じいじばあば, 小学生, 男の子 , , ,

<広告>



 - しくじり育児, じいじばあば, 小学生, 男の子 , , ,


  関連記事

関連記事:

“痛みに耐えてこそ母になる”って言うだろ?弱音を吐く妻を俺は励まそうとしたが…【妻が突然家を出て行きました #22】by ずん

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

「もう繰り返したくない」子どもをめぐる話し合いで交差する夫婦の気持ち…夫の本音は「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性③ by グラハム子

関連記事:

「私だけ白紙のまま…」仲間外れに耐えてきた私が限界を迎えた出来事【小学生のスマホトラブル③】 by すみか

関連記事:

そこじゃない!!問題点が全く伝わらない『あの子の母親』【うちの子は絶対に盗んでません!第136話】by こっとん

関連記事:

3歳息子の『言い間違い』が可愛くて直さずにいたら…幼稚園で目撃した悲しい出来事【言わせてない?言い間違いの悲劇③】 by まい

関連記事:

小1の『いじめの実態』と学校への相談を息子が『頑なに拒む理由』【小学一年生の息子が同級生から虐めを受けた話⑤】 by みつけまま

関連記事:

何か誤解されてる?お互いの話を擦り合わせるためには…【うちの子は絶対に盗んでません!第135話】by こっとん