<広告>

ある日、小2の息子の目に異変が…【子供のチック症状①】 by あべかわ

<広告>


12

   

 

ここからは、わかりやすいように母目線で書いていきます!

 

 

【息子の目】

 

ある日、仕事を終えて帰宅すると娘に思い掛けないことを言われました。

 

 

 

 

「目がへん」

 

なんとも要領を得ない表現で戸惑いました。

 

結膜炎?物もらい?

 

まず目の病気を疑い、すぐに息子の目を確認してみたものの特に変わった症状はありませんでした。

また、息子に「目がかゆかったり痛かったりする?」と聞いてみても

「べつにかゆくない、痛くない」と…。

 

娘に「なんともないって。大丈夫だよ。」と説明したのですが

 

納得せず食い下がってきました。

 

 

 

「いつもじゃない、ときどき変になってる」

 

ふざけて口にしているような態度ではなかったのでその後も注意深く息子を見ていましたが、別段変わったことはありませんでした。

 

やはり娘の勘違いではないか、とさして気に留めず翌朝を迎えました。

 

 

翌朝、家族の朝の支度もあり、ばたばたと忙しくしているので子供の様子を見る余裕がなかなかありません。

 

しかし、昨日の娘の言葉がふと頭を過ぎりました。

 

息子はいつも通り起きて自分で支度をし、もう学校に行こうというところ。

特に変わった様子もなかったのですが、確認のつもりで改めて様子を見てみることにしました。

 

 

 

ほら、やっぱり変わったところなんてない。

そう思った矢先……。

 

 

 

 

不自然なまばたきを何度も繰り返し始めました。

 

 

 

きのう、娘が言ってたのって…。

 

 

 

 

こ、これのことかーーーー!!!

 

 

 

自然なまばたきではなく、ぎゅっと目をつむるような素振りを見せたり、まぶたをぴくぴくさせたりと確かに「あれっ?」と思うようなしぐさでした。

 

これは「チック症」と呼ばれるものでした。

チック症の根本的な原因は詳しくは分かっていないのですがストレスや疲労などで症状が出ることもあるようです。

 

息子に起きた突然のチック…。

ストレス?疲労?

初めて見る症状に不安を抱えつつも、指摘するとかえって気にするかも、と思いしばらく様子を見ることにしました。

 

しかし、このチック症、治まるどころかますますひどくなっていったのです。

 

続きます!

 

<広告>

あべかわさんの記事一覧
⇒インスタグラム abekawa.zunda
⇒ブログ 日曜日は9時まで寝たい。
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてあべかわさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, じいじばあば, 小学生, 男の子 , , ,

<広告>



 - しくじり育児, じいじばあば, 小学生, 男の子 , , ,


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「危ない」を言わないようにする訓練とは…⁉︎【我が子を守り過ぎた?母の教訓③】 by まるたまの母

関連記事:

ママ友からのLINEがきっかけにして母の暴走が止まらない…!【自閉症長男あー、初めてのお約束。④】 by よいこ

関連記事:

義母もウェディングドレスを着て参加?!止まらない暴走に遂に…【義母にフォトウェディングを乗っ取られそうになった話③】 by まむ

関連記事:

血の気が引いた…息子が飲んだ処方薬が別人のもの?!【信頼していた薬局で起きた、背筋の凍るまさかの出来事②】 by えなり

関連記事:

成績が下がり続けた高校生、スマホ依存からついに断念したこと【スマホと迷走した進路⑧】 by 林山キネマ