<広告>

今も夫の料理のが美味しい。それでも気にならなくなったのは...【パパは(元)コックさん⑧終】 by koyome

<広告>


12

   

◆前回のお話

誘導上手?!料理得意な夫が不思議でたまらない現象とは。【パパは(元)コックさん⑦】

 

夫に対するコンプレックス?によるケンカ(もどき)は色々とありました。現在も、作った料理にアドバイスをくれたりします。

それでも私が普段、ご飯を作るのが嫌にならない理由があります。

そう、娘達が褒めてくれるから。

夫のが美味しく作れます。でも、娘たちの好みや、食べられる量は私の方が絶対に詳しい!

毎日作ってる分、ここは絶対に負けません。それを夫も分かってくれるし、何より夫も褒めてくれる。

家族が、言葉で伝えてくれるようになってからは、本当にもう全然!気にならなくなりました。

伝えるって大事です!

 

※次ページに続きます。

12
 

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 料理, 旦那 ,

<広告>



 - ママ, 料理, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

《高額商品の返品トラブル》もう望みの薄い方法しかない…からの急展開【タブレットを返品したら失くされた話㉕】 by あみな

関連記事:

まさか自分が毒親になりかけるとは!「子どもにとって有害」と夫に言われたことは…【良いお母さんでいたいだけ②】 by セキ

関連記事:

好き勝手に生き、金を無心。些細なことで怒鳴り散らす兄に対して父親は……【兄ガチャ-さよならお兄ちゃん-#12】 by フワリー

関連記事:

【毒親の代償㉔~娘って息子ほど価値があるの?】財布からお金を盗まれた!?犯人は… by ネギマヨ

関連記事:

マタニティライフを満喫したい!そう思っていたけれど、現実は…【それでもママ友になれますか?⑦ 】 by まろ