<広告>

母としての自信喪失。育児相談で保健師さんから突きつけられたアドバイス【4歳息子は元人見知り⑬】 by ユキミ

<広告>


12

   

◆前回のお話

人見知り炸裂3ヶ月健診と外出の悩み【4歳息子は元人見知り⑫】

 

私は健診で保健師さんへ育児の相談をするのを心待ちにしていた。

息子のなかなか解決策が見つからない人見知り&場所見知り問題に

「発達や育児のプロなら何か解決の糸口を見つけてもらえるかも」

と期待に胸を膨らませていた。

 

もし解決策が見つけられなくても、誰かにこの悩みを打ち明けたい、勇気づけてもらいたい、なんて保健師さんに癒しを求める気持ちも少々あった。

 

【初めての育児の不安を保健師さんへぶつけた新米母】

 

そんな私の気持ちを察してくれたのか、保健師さんは開口一番…

うまくいかない育児で沈み切っていた気持ちがふわっと救い上げられる。

 

あぁぁ…

こんなつたない説明でも分かってくれるんだ…

ありがたいな…プロはすごいな…

今日の健診大変だったけど来てよかったな…

 

 

 

が…

 

ふわっと救い上げられた気持ちは一変、ぼっちゃーーーーんと奈落の底へ落っことされた。

 

え…!

まさか救ってもらえると思ったのにいきなり落っことされるなんて…。

 

金魚すくいの金魚とかこんな気持ちなんだろうか…。

私はちょっとショックを受けた。

 

【保健師さんのターン!正論攻撃に新米母は耐えられるか!?】

 

しかしここで引きさがっては、今困ってることが伝わらない!

「いや、とにかく外で授乳をするとですね…」と、
ケープがダメ、個室がダメ、回りの物音や人の気配が気になってダメ、なんて例を保健師さんに必死に伝え、

「息子がいかに外で授乳ができんのか」という謎のプレゼンが始まった。

 

そして再び保健師さんのターン!

まず薄々気づいていたが認めたくなかった「我が子がちょっとめんどくさい」というところを突かれ

次にミルクが飲めないことへのコンプレックスを突かれ

最後に母乳育児への不安を突かれた。

 

的確に突かれたくないポイントをビシバシを突いてくるぅぅ。

 

しかし、「どうしたらよいか」のポイントは教えてくれない。

ただただ正論ヒットがさく裂した。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてユキミさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

ユキミさんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 子育て, 授乳 ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 子育て, 授乳 ,


  関連記事

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

血の気が引いた…息子が飲んだ処方薬が別人のもの?!【信頼していた薬局で起きた、背筋の凍るまさかの出来事②】 by えなり

関連記事:

「あなた嫌われますから」ブログの読者が増えてきたある日、突然、中傷的なメッセージが来た...「誹謗中傷犯に勝訴しました」第一話【あなた嫌われてますから】by moro

関連記事:

双子育児の始まり!帰宅後、夫の言葉に思わず私は…【はじめての母親学級と育児④】 by さゆり

関連記事:

お弁当を開けた瞬間に押し寄せる絶望!あるはずのものがない?! by さとまる

関連記事:

ママの「いないいないばぁ!」で笑わなかったのに、まさかこんなもので…?! by まむさん