<広告>

母としての自信喪失。育児相談で保健師さんから突きつけられたアドバイス【4歳息子は元人見知り⑬】 by ユキミ

<広告>


12

   

保健師さんの言葉では「外で授乳ができない子」の前例なさそうだし、ない以上は解決策もきっとない。

 

ヒットを全身で浴びて戦意喪失な私は、これ以上息子のプレゼンをする気力はなくなった。伝わらない話を永遠とするのも保健師さんに迷惑になるな…、と、この話は早々に切り上げたくなった。

 

が、私の思いつめた様子と、他に例を見ない息子の話に…

 

止まらない!

保健師さんの正論ヒットが止まらない!!

 

保健師さんの方がこの話題から食い下がらずヒートアップしてしまった。

 

「そんなどこへ行っても泣いたりキョロキョロしたりするなんて、日頃家で2人きりで静かにしすぎなんじゃない?」

「色んなとこに行って、この子に色んな音も聞かせてあげないと!」

「にぎやかな環境に慣れさせてあげたほうがいいわよ」

 

おいおい、どうしたってなもんだぜ。

こっちはもう戦意喪失だぜ…。

しかし、保健師さんの正論は止まらない。

 

◆一度はかけられたことがある言葉たち

 

この言葉のいくつか、お子さんが人見知りや場所見知りで悩んだことがあるお母さんたちは1回はかけられたことがあるんじゃなかろうか。

 

私もこれらの言葉をかけられたのはこの時の保健師さんが初めてではなく、第三者に何回も言われたことがあった。

 

道行く人などに言われるのは、

「正論ではあるし、まぁ決まり文句だからね…」

とスルーはできても、保健師さんという育児や発達のプロからも同じ言葉を言われるのはちょっと辛いものがあった。

重みが違うんじゃい。

 

 

【ヒートアップする保健師さん 新米母の運命やいかに!?】

 

育児のプロからの正論に、新米母である私のライフはもう0である。

 

そして最後に保健師さんから私へのアドバイス。

 

かわいそう

かわいそう

かわいそう…

 

やまびこのヤッホーのように、私の頭の中で響き続ける

「かわいそう」の一撃。

 

プロから受けた一発は見事にクリティカルヒット。

新米母ユキミ、K.Oの瞬間である。

 

【育児の正論は時に残酷】

 

息子を育てて4年半の現在、今なら分かる。

 

この保健師さんに

「ひっひっひ…今日も新米母をいびり倒してやろうね」

なんてママハハ意地悪根性は1ミリもなく、ただ元気のない私に

「育児はまだまだ長いんだから、今こんなことで思いつめちゃ大変よ!」

と、明るく喝を入れたかったのであろう。

 

ただ、この時の私はきっとそんな明るい励ましをとり込める余裕もなかった。

 

きっと今の自分だったらこの保健師さんとも楽しく話ができる……

 

 

 

とは思わんな。

 

 

だって辛いもん。

育児の正論論破は辛いもーーーーん。

 

育児で思いつめて誰かに話す時

「私育児大変なの!!頑張ってるのよ!慰めてぇぇぇ!!!」

とは言わんが、弱っているときにビシバシ正論を突きつけてくるタイプのお方はちと辛い。

少しでいいから優しくしてほしい…です。

 

この保健師さんに罪は全くないが、健診の度に自分のように正論を突きつけられて悲しい思いをしているお母さんが他にもいるのかな…と思うと心が痛む。

 

次回、保健師さんの言葉にすっかり母としての自信をなくした私。

育児の「頑張る」ということを段々間違えていきます。

 

つづきます。

<広告>

◆今までのお話はこちらから

4歳息子は元人見知りシリーズ
我が家の幼稚園選びシリーズ
息子のプレ幼稚園シリーズ
お友達のおもちゃを取ってしまう問題シリーズ

ユキミさんの作品をもっと読みたい方はこちらから

~作者:ユキミさん~
インスタグラム yukita_1110
ブログ 育児の理想と現実お届けします!ユキミ オフィシャルブログ

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 
12
 

フォローしてユキミさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

ユキミさんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 子育て, 授乳 ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 子育て, 授乳 ,


  関連記事

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

新しいターゲットに決めた同級生が思わぬ反撃。笑う彼女に返された“衝撃のひと言”【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#2】by 佐伯梅

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

幼稚園の保護者会で起きた“予想外の展開”…ママ友たちがざわついた理由とは【セレブママの知られざる一面 #54】 by しろみ

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

お店屋さんごっこで息子が謎の発言?!その意味はもしかして… by ももひらみーこ

関連記事:

義祖父に怒られた夫はその後…【年下のパパ⑥~最終話~】 by あゆたろう

関連記事:

ママは今日もやらかします「ポンコツママのポンコツ事件簿 」第1話【今日もやらかしてます】⑤ by ポンコツママ

関連記事:

夜中、真っ暗な洗面所で感じた人の気配【奇妙な声⑤】 by カコマツ

関連記事:

22時、ママが絶対に負けられない戦い by 秋月うさぎ