<広告>

里帰り出産中、家の掃除どうする?!やりっぱなし夫がいる我が家は【家事サービス】を頼みました!

<広告>


   

みなさんは里帰り出産中、家に旦那を一人にしますか?
ひと月ほどの間、旦那に家を任せて大丈夫でしょうか?

うちの旦那は絶対に一人にできないんです!

なぜなら、掃除や片付けが驚くほどできないから。
料理はそこそこ作れるのですが、
「やりっぱなし夫」って言葉はうちの旦那のためにあるんじゃないかと思うほど、
出したら出しっぱなし、開けたら開けっ放し、脱いだら脱ぎっぱなし!
召使がたくさんいる、どこぞの時代の殿なのか?というほど、まあ~やらない!
片付けや掃除に関してはほぼ要介護状態です。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

3afa7a8c5bdb237726cb4f5e341511cd_s

こんな旦那なので、私がいない間は一切やらないであろう水回りの汚れが嫌だし、帰ってきたらすぐに(旦那の汚した数週間分の)掃除をしなくてはいけないのもつらい!
もういっそ里帰り出産はやめてしまおうかとまで考えましたが、
悶々とするなかで思いついたのは、ダスキンの家事おてつだいサービスです!
[くわしくはコチラ⇒]

私は2週間に1回(2時間)をお願いして水回りの掃除を重点的に、あとは部屋の片付けと掃除機かけ、時間があったら洗濯と洗濯干しをやってもらいました。

8614bc0d6d9bef47113bb514ce19c06b_s

実家から家に帰ってきて思ったことは

「家事おてつだいサービスをお願いしておいて本当によかった!!」

部屋キレイ!私がやるよりずっとキレイ!!さすがプロ!!!
トイレがきれい!お風呂もキレイ!台所もちゃんと掃除してくれていて、
うちの旦那が数週間一人で生息していた家だとは思えない!
ありがとう旦那!家事サービスを契約させてくれて!!
そして綺麗にしてくれてありがとうございます!ダスキンのスタッフさん!

ということで、家に帰ったときは感動モノでした。

ちなみに、私が家に帰った後も1・2回お掃除をお願いしたのですが、
その時にスタッフさんとお話ししていてポロッと言われたことは

「…(旦那さん)大変ですね。」

という言葉。

!!!

この人、わかってくれてるー!!

一緒に暮らしていないから、他の人に言ってもなかなか伝わらない
このムカつき片付けの手間を分かち合う戦友ができた気分でした。

里帰り出産中の家の状態を気にしているママさん達!
全部自分で頑張らないで、プロにお願いするという方法もあるので、参考にしてみてくださいね。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - おかたづけ, ママ, 住まい, 出産, 旦那 , , ,

<広告>



 - おかたづけ, ママ, 住まい, 出産, 旦那 , , ,


  関連記事

関連記事:

「そんなの一択でしょ」 強気ママ友が逃げ道なしの映像証拠…普段穏やかなママの最終通告【セレブママの知られざる一面 #51】 by しろみ

関連記事:

産後1ヶ月 ――夫はいつまで“気遣い”を続ければいいの?【妻が突然家を出て行きました #25】by ずん

関連記事:

友人の夫は“女子会クラッシャー”! 空気を読まない発言連発に、笑顔の妻が衝撃対応【女子会に夫を連れてくる友人 #1】 by 音坂ミミコ

関連記事:

「ちょっと不思議?」自然派サークルで見学親子が感じた違和感【ママ友は「自然」の人】第8話:自然派リーダー達の悩み① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「これはあなたへの試練です」妊娠中の妻と約束したのに…夫に託された“まさかの役割”【宗教2世と結婚しました #53】 by ぷっぷ

関連記事:

「責任を取ってください!」そう伝えた相手から返ってきた“まさかのひと言”とは?【親には言えない 第155話】by こっとん

関連記事:

ママが昏睡中でも話せないパパ…大学時代も“話せない男”だった【天国に行ってきた話⑰】 by みとみい

関連記事:

「お金ちょうだい!」縋る義母――息子が下した“最後の決断”とは?【妊娠したら夫が豹変しました㊳】by 尾持トモ

関連記事:

陣痛が始まったその瞬間、義母が来た――“バレたら終わる!”私の大芝居の結末は…?「子育てバッチコイ!8話-16」by 松本ぷりっつ