引っ越し間近、娘と別れ、離れた土地で1人入院するはめに…【長女と離れた日々のこと②】 by ぴなぱ

<広告>
こんにちは!5年前に1歳8ヶ月の長女と一時離れ離れになったときのお話の続きです。
◆前回のお話
2歳前の娘と離れ離れに…。5年前、我が家に起こった出来事を振り返る【長女と離れた日々のこと①】
前回私が入院したという話まで書きましたが、それでは訳がわからないままなので今回は少し時を戻して、入院になるまでの数日間の様子を書いていこうと思います。
風邪かと思っていた咳が数日続いたのち、まずは発熱しました。咳もひどくなる一方で近所のクリニックを受診したところ、その時はマイコプラズマ肺炎かもしれないということで抗生物質を処方されました。(後にマイコプラズマではなかったとわかります)
しかし薬を飲んでも熱は下がらず、発熱から3日が経過。
マイコプラズマ肺炎の場合感染の恐れもあるため、また私自身がとてもじゃないけど娘の世話をできる状態じゃなかったため、主人が新居の引き渡しに行くついでに長女は実家にしばらく預かってもらうことにしました。
その時はまだ、預けることに多少の不安はあったもののすぐに良くなって娘を迎えに行けると思っていました。
引っ越しまでには良くなって、新居で家族そろって新生活を始めるんだと。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
旦那が歌うと集まるのは… by さとうみりん