とんでもない我が家を目にし、夫に出した通達【里帰りを終えたら我が家が変わり果てていた③】 by すじえ | すくパラNEWS
<広告>

とんでもない我が家を目にし、夫に出した通達【里帰りを終えたら我が家が変わり果てていた③】 by すじえ

12
<広告>

   

こんにちは!すじえです。

 

◆今までのお話

【里帰りを終えたら我が家が変わり果てていた】

 

 

妊娠中によくある「巣作り本能」で家中を綺麗にした私でしたが、

里帰りを終えて家に帰ると、なんと綺麗にしたはずの我が家が

カビだらけになっていました。

 

長い梅雨の時期に3週間、ほぼ家を留守にしていたので

掃除も換気も不十分だったのです…。

汚い我が家を目の当たりにして崩れ落ちる私…。

 

 

落胆する私に夫は何故か少し不機嫌。

そんな夫に怒りムキになる妻…。

なんて悪循環…。

 

夫には何一つ任せられないと判断し、早々に戦力外通達を出しました(笑)

 

実は家を開ける前に、1人では勝手がわからないだろうと思い

水回りの掃除の仕方などを書いたメモを作って夫に渡していました。

しかしそれらが実行されることは無かったのです…。

 

そして、育児だけでなく、この頃は何に関しても

「母になったから自分がなんとかせねば」

という気持ちが強くありました。

 

しかし、平日の日中に1人で新生児をお世話しながらカビの掃除をするのは大変だったので、

母親の仕事が休みの日には出来る限り来てもらってサポートを受けることに。

 


※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしてすじえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

すじえさんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, トラブル, ママ, 住まい, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ, 住まい, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「手土産で済むと思ってるの?」謝罪もせず笑う親が語った“信じられない理由”に絶句【保育園ママVS幼稚園ママ⑯】by木村アキラ

関連記事:

「今日は、ちょっと…」一度は家族を望んだはずなのに…夫の“本音”と、過去が導いた小さな奇跡「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束② by グラハム子

関連記事:

『失敗した』 ──巻き込みたくなかった相手まで傷つけてしまった。幼い頃から耐えてきたこの想いは、報われるのか…。【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #11 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

赤ちゃんに心雑音?!医師から告げられた衝撃の事実【産後こんなことになるなんて!①】 by ムチコ

関連記事:

バレエを辞めたい小1の娘にママがかけた言葉【子供の勉強・習い事25】 by フクミー

関連記事:

小1、初登校でランドセルが重すぎて... by ざくざくろ

関連記事:

娘のお手伝いが残念な結果に?! by ミドリャフカ

関連記事:

ここでは診てもらえない?!嘔吐を繰り返す生後8ヶ月の娘を病院に連れて行くと・・【初めての風邪…てんてこまいな数日間①】 by azusa