大学進学を控え気付いた、自分の世界の狭さ【中学受験をした話⑪】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

こんにちは!中学受験をしたお話の続きです。

◆今までのお話

【中学受験をした話】シリーズ一覧

 

高校生活も半ばを過ぎた頃、みんな少しずつ進路を意識するようになりました。

私の母校ではひとつの美大への推薦枠が多く用意されていて、ほとんどの生徒はその推薦を使って大学に進学していました。ただし推薦には学部ごとの人数制限があり、基本的に全科目を総合した成績順に希望が通る仕組みになっていました。

 

 

私が行きたいと思っていた学部は他の学部に比べ比較的定員が少なく、そのわりに例年希望者が多いと聞いているところでした

中学入学以来ろくに勉強していなかった私ですが、このままじゃ希望の学部にいけないかもしれないということで真面目に勉強をするようになりました。

とはいえ学年の半分以内に入っていればまあ安全圏という感じだったので、今思えば大した努力でもなかったんですが。それでも自分では頑張ってるつもりでした。

 

だけどいざ、周りの進路が耳に入ってくるようになると…

 

 

もっとレベルの高い美大を目指す子、そのために毎日美術の予備校に通う子、留学する子、全く違う道に進む子。

私の努力なんて努力とも呼べないくらい、頑張ってる子がたくさんいました。

 

ここまで何度か登場している小学校からの友達も…

 

 

元々この子とはお互い動物が好きで仲良くなったのですが、それを仕事にするという考えやそのために進路を選ぶという選択肢は、私には全くありませんでした。そんな道があったのかとすごく驚き、羨ましいとも思いました。

みんな自分の将来を見据え、行き先を考えているんだな。私は「この中で選びなさい」と言われたものからしか選べないと思っていたけど、他の道はいくらでもあったんだなと気付きました。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 
12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 中学生, 受験, 子育て, 高校生 ,

<広告>



 - 中学生, 受験, 子育て, 高校生 ,


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

公園で近くに親が見当たらない子からの嫌がらせ。3歳息子に付きまとうその子が手にしていたものは…【許せない!とあるやんちゃ坊主に付きまとわれた話②】 by ぺ子

関連記事:

小1の『あの子』がつぶやいた言葉に驚愕!もう帰りなさいと促すたび繰り返される異常な行動との関係は…?【うちの子は絶対に盗んでません!第22話】 by こっとん
いつ教えるんだろう?

関連記事:

手厚いと思っていた小学校の性教育の授業だけれど…疑問を感じた矢先の出来事【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”⑩】 by あみな

関連記事:

「一緒に片付けるから家に入れて」と言う『あの子』が “独特な片付け方”をし始めて…【うちの子は絶対に盗んでません!第21話】 by こっとん

関連記事:

女なのに女にストーカーされた話で話題!大人気インスタグラマー・ゆき味さんが知りたい!