<広告>

尋常ではないほど耳を痛がる娘。翌日耳鼻科で言われたことは…【「中耳炎はあたためてはいけない」は常識ですか?④~最終話~】 by あみな

そりゃ痛がるわけだと驚く
<広告>


12

   

◆今までのお話

【「中耳炎はあたためてはいけない」は常識ですか?】シリーズ一覧

 

これは長女が年長、息子が2歳、次女は妊娠中の時のお話です。

保育園帰りに耳を痛がる長女。
病院に連れて行き、中耳炎と診断されましたが、特に処置はいらなかったのか、痛み止めの飲み薬を処方されたのでした。

薬を飲んで症状が少し落ち着いたのですが、夜になってまた、娘が耳を痛がりはじめました。
足をバタバタさせながら苦しみ
眠りについたと思っても、痛みに耐えられず目が覚めてしまう様子に夜間病院を探すも、
耳鼻科の先生はもういないので、痛み止めを飲み朝を待つしかないと言われてしまいます。

しかし痛み止めを飲むには、服用間隔にまだ1時間ほどかかるのでした。

 

寝たと思ってもまた痛みで起きてしまう

服用間隔を待って薬を飲んだ

やっと眠りについた

 

残りの1時間を待ち、2度めの薬を飲んでようやく落ち着いて眠れるようになったのでした。

 

そして、やっとの思いで迎えた次の朝。
まだ少し痛むようなので、痛み止めを飲み、昨日の耳鼻科に行きました。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてあみなさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 失敗, 女の子, 妊娠, 子育て, 病気, 病気・トラブル, 4歳児~ ,

<広告>



 - ママ, 失敗, 女の子, 妊娠, 子育て, 病気, 病気・トラブル, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

ママ友コミュニティは恐ろしい!噂が広まる速さ、風のごとし!【ママ友付き合いで気を付けること①】 by 粥川結花

関連記事:

5歳の覗き魔 by ざくざくろ

関連記事:

可愛い子に旅をさせたらムカついた【2人目なんて、絶対ムリよ? ⑬】 by ワンタケ

関連記事:

ワンオペフライト直前で気が付いた”恐ろしい真実”【おうちに帰るまでが里帰り〜しくじり子連れフライト〜②】 by harumama

関連記事:

娘から「男の子と女の子どっちが欲しかったの?」の質問と、しくじりママの結末【子供の性別、希望と現実③】by 鶏岡みのり