<広告>

産後即、旦那の理不尽なモラハラに耐える日々……。【ワンオペ育児より地獄①】 by カコマツ

<広告>


12

   

◆前回のシリーズはこちら

産後即ワンオペ!シリーズ

【産後、旦那の存在とは…】

退院して即、ワンオペ育児がはじまりました。

初めての出産、勿論、3時間おきの授乳も初めてです。

常に寝不足の状態で、低体重児の息子の体重を増やすことに一喜一憂しながら育児に励み、毎日いっぱいいっぱいでした。

ちょっとぐずったり、体温が高くなるだけでこの世の終わりのような不安と心配に襲われ、産院に電話をかけるくらい毎日必死でした。

私が出産した産院の助産師さんは

「不安な時はいつでも電話して下さい」

と、おっしゃって下さっていたので、本当に救われました。

 

そして、旦那はというと、育児には一切参加しませんでした。

 

 

仕事から帰宅して数分、休みの日も同じく、数分しか息子を抱っこしない。

それも、機嫌がいいときだけです。

 

休日は家族との時間より自分の自由時間を大切にし、前日にスマホゲームをしながら夜更かしして昼過ぎまで寝て、起きたら家を引っ掻き回して散らかしてパチンコに出かけてしまうので、育児は一切やりませんでした。

在宅中、私が大変そうにしていても見て見ぬフリです。

旦那は余計な仕事を増やすだけの存在でした。

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてカコマツさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, ワンオペ育児, 子育て, 旦那, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, ワンオペ育児, 子育て, 旦那, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

「ご利益あるといいわね~」“お詫び旅行”のはずが…義母の計画に夫婦絶句【夫婦ふたりじゃダメですか? #5】 by 尾持トモ

関連記事:

「ご飯が嫌ならお菓子を食べよう」3歳娘を甘やかす夫。登園直前に“思わぬ展開”【“育児の敵”はそばに居る #3】 by しろみ

関連記事:

赤ちゃんの頭が挟まったまま1時間。産みやすいポーズを探し続けた結果…【フリースタイル出産をなめてました!2度目の出産の悲劇④~最終話~】 by はる華

関連記事:

音が出なくなったエレクトーン。もう壊れたのかと思ったら…エレクトーン初心者が驚いた『原因』とは?【エレクトーンの音が出ない?まさか壊れた!?②】 by さとまる

関連記事:

産後1年、夫へのイライラが止まらない私が思い出した大切な事「子どもだった頃の私と夫へ」by 鳥谷丁子【竹書房コミックエッセイ大賞:すくパラぷらす賞受賞】

関連記事:

外食中に火傷をした息子。急いで病院へ行こうとするが旦那はその時…【1歳の誕生日の前日に大火傷し、初めて大きな病院に行った話②】 by まるちゃん麺

関連記事:

妊活・不妊治療のリアルを描く!大人気インスタグラマーのうにさんが知りたい!