<広告>

小4で生理が始まると体調不良を繰り返すように。社会人になってようやくその原因を知る【私の生理と子供の性教育③】 by いずのすずみ

<広告>


12

   

◆今までのお話

【私の生理と子供の性教育】シリーズ一覧

 

 

小学4年生で生理になってしばらく経つと、

私は頻繁に学校を休むようになってしまいました。

 

 

発熱は無いのに体が火照って熱く、

固いもので殴られているような頭痛や腹痛もあり、体は起き上がることも難しいほど重い。

段々と、体調不良だけでなく人格が変わったように刺々しい言葉や著しい気分の落ち込みや怒りが湧いてくるなど、人と関わりに行くのが億劫になるような症状にも悩みました。

(実際にこの気分不調の時に何度人間関係のトラブルを起こしたことか…)

 

時々体調不良になる時以外は、運動も好きで流行り病や風邪での発熱などはどちらかというと少ない方。

なのに熱も出ないのにひどく体調が悪くなるのか分かりませんでした。

 

病院へ行くも内科では特に原因も見つからずに頭痛薬や腹痛の薬をもらうだけ。

痛みはその場で引いても倦怠感や気分の激しい変化は無くならなかったので『薬を飲んだら安心できる』というわけでも無く。

 

ただただ月日が流れに流れて…

 

 

 

大学の間にうっすらと、

『体調不良はなんとなく生理の前に来るような…』とは感じていたのですが、

はっきりと「生理のせいだ!」と認識するまでには至らず。

 

そもそも病院関係に関してあまりに無知で『婦人科』という科すらよく知らず、

『産婦人科』とセットで認識していたので、妊娠した人や妊娠したい人が行くものなのに学生である自分が一人で行くことに関して周りの目が気になって恥ずかしい…という気持ちもありました。

それに、

学生の間は保険証は親の扶養内のもので、病院へ行けばいつどの病院に行ったか通知のはがきで親に知られますしね。

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしていずのすずみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:いずのすずみ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - トラブル, 中学生, 女の子, 小学生, 高校生 , ,

<広告>



 - トラブル, 中学生, 女の子, 小学生, 高校生 , ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

子供会会長の子が起こしたトラブル!謝罪要求に会長が返した言葉は?!【非常識な人 第30話】by こっとん

関連記事:

初参加の育児サークルで嫌がらせ?!戸惑う私に1人のママがかけた驚きの言葉【ママ友がほしかっただけなのに⑥】 by 原黒ゆうこ

関連記事:

彼の母親の説得で、宗教に熱心な彼氏と復縁した私。少しづつ変わった彼が半年経つと…?!【宗教2世と結婚しました #22】 by ぷっぷ

関連記事:

スポ少のボスママにキレたママ友!「よくぞ言ってくれた」と思ったが、その後…?【うちは無料タクシーじゃない㉒】by こんかつみ

関連記事:

宗教はやめられないが復縁したいと言う宗教2世の彼。私が出した結論は…【宗教2世と結婚しました #21】 by ぷっぷ