
一人でトイレに怖くて行けない娘への対処法!
<広告>
次女が一人でトイレに行けるようになった頃、昼間はいいのですが外が暗くなるとほんの少しの距離なのに一人でトイレに行くのが怖いようで、私がついて行かないとだめな時期がありました。
ちょうど時間的に夕食の支度で私が揚げ物をしていたりひき肉をこねている時だったりして手が離せない事が多く、声が聞こえると少しは安心するようなので必死で歌を歌ったり作業の実況中継を大げさにやったりしてなんとか乗り切っていました。
傍から見たらきっと異様な光景だったんじゃないかと思いますが、トイレの方からクスクス笑いが聞こえてきた時など妙な達成感を感じてうれしくなったのを覚えています。
今でも子供たちが夜トイレに入っている時に中から話しかけてくる事がありますが、また怖くなったのかな?とちょっと可笑しくなります。
<広告>
作者:めめさん
⇒しくじり育児エピソード大募集!

★フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
【オセロ】たばたのルール『たばたちゃん派』