<広告>

【会陰切開の抜糸】怖くて抜糸をしないでいたらずっと痛みが続いて…

<広告>


   

すくパラ倶楽部21-

初めての出産の時は、会陰切開って痛いのかなぁとビクビクしていたのですが、いざその時になってみると痛いのは陣痛の方でその後分娩台に上がってからは必死に頑張っているうちにあっという間に何もかも終わってしまった感じでした。

処置してもらっている時も特に痛みを感じなかったです。興奮していたせいかもしれませんが・・・

むしろ痛かったのは産後でした。
縫合してもらった所を退院時に抜糸してもらう事もできたのですが、溶けて吸収される糸だからしなくても構わないと言われ、もうこれ以上痛い思いはしたくないと抜糸をせずに退院したのです。
すると縫合した部分が引きつれたようなチクチクする痛みがずっと続き、何をしていても痛くてたまりませんでした。授乳時に座る時痛いのが本当につらかったです。

1ヶ月検診の頃になっても痛みは続いていて、検診の時待合室の椅子が空いているのに痛くて座れないほどになっていました。

それを先生に相談すると「抜糸しましょうか?」と言われ、もしそれで痛みが治まるなら例え抜糸が痛くても構わない!と半ばやけくそでお願いしました。

すると抜糸はパチンパチンとカットする感じでそれほど痛みもなく、驚いたのは抜糸した途端痛みがきれいさっぱり消えてしまった事です。

もう本当に嬉しくて、もっと早く相談すればよかったと心から思いました。

その後、次女を出産して退院する時にはしっかり抜糸してもらってから帰り、痛みもなく快適に過ごせてホッとしました。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 出産, 産後

<広告>



 - しくじり育児, 出産, 産後


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

【ミッション!】イヤイヤの次男に帽子を被せよう!

関連記事:

【赤ちゃんの海デビュー】生後7ヶ月の息子が鬼の形相で必死に抵抗!by ちゅいママ

関連記事:

【ベビーカー大転倒!】買い物帰り、抱っこをせがむ娘をおろしたら…??

関連記事:

【出産前日の出来事】外出したら股関節に違和感が…

関連記事:

寄せては返す陣痛の波!言われるがままの旦那は??