【恐怖!】大荷物を持って13階への登山?!エレベーターの点検忘れてた!!

<広告>


   

こんにちは、セキです。

我が家は現在、私と2歳の長男と5か月の次男がいるのですが、今日は長男がまだ1歳になるかならないかの頃の、しくじり話をしたいと思います。

今住んでいるマンションに引っ越して間もないころでした。
私の住んでいる棟では毎月月末ごろエレベーターの点検があり、数日前から告知されるのですが、この日は点検があることを忘れていて外に出ました。

すくぱら用 エレベーター①

買い物だけのつもりで外に出たのがちょうど点検の始まる少し前でした。そこで張り紙を見て思い出したので、児童館に寄って長男を遊ばせてから買い物に行って昼頃帰って来よう、と思って歩き出しました。

すくぱら用 エレベーター②

その日はとってもいい天気でした。
息子に話しかけてる風のほぼ独り言をつぶやきながら歩いているうちに頭の中はリセットされて、児童館に寄ることをすっかり忘れ素通りしてスーパーへ吸い込まれていった私。

すくぱら用エレベーター③

と、ここまでくるともうオチがお分かりかと思いますが・・・

すくぱら用エレベーター④

またエレベーターのところまで帰ってきたところで思い出しました。
しかも点検は始まったばっかり。

物忘れしすぎな上にタイミングよくアイスまで買ってきた自分が・・・恨めしい・・・

そんなもんで、エレベーターが動き出すまで待ってられなかったので、両手にいっぱい荷物持って、赤ちゃんくっつけて、

すくぱら用エレベーター⑤

冷蔵庫に会いたい一心で13階まで登りましたよ・・・
気分は登山。

ホントに大荷物背負って登山する人とかすごすぎる。
アタシいま何合目かな~とかわけわかんないことを考えて気を紛らわしつつ、休み休みしながら汗だくでハーハー言いながら登る姿を途中で誰にもすれ違わず目撃されなかったのだけが救いです。

最近では毎月のエレベーターの点検があることにも慣れて、忘れて出かけたりする事も減りましたが、13階まで子ども抱っこして登ったのはこの時だけです。

もう二度とやりたくないです。

でももし20階とかだったら諦めてその場で座り込んでアイス食べてたかもな。なんて思います。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

作者:セキさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

セキさんの他のシリーズを読む

 - 1歳児, お買い物, しくじり育児, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - 1歳児, お買い物, しくじり育児, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

子どもに寄り添ってくれない小児科医…実は以前にもトラブルが…!【便秘が原因でかかりつけ医を変えた話③】 by コハダさんさん

関連記事:

2度目の眼科受診。初診は分院で受けたが、斜視の検査のために今度は本院へ【この子の目って斜視ですか?⑳】 by ぴなぱ

関連記事:

音楽が大好きな温厚で優しい先生なのに…生徒から嫌われ恐れられる理由とは?【6年3組パンサー先生①】 by きなこ

関連記事:

ママがどっかいっちゃった!?お昼も食べずに遊びに来た3歳の子が口にした衝撃の言葉【優しい顔した隣人が怖い②】 by キリギリスRIN

関連記事:

2歳でした万引きを母から責められ続けた結果、大人になった私は…【2歳で万引きした話④~最終話~】 by 尾持トモ