<広告>

3人目妊活を始めた瞬間、生理が不順になって・・・【3人目の壁⑰】 by SAKURA

<広告>


12

   

前回の続きです。

3人目の妊活を決意した直後、3歳(もうちょっとで4歳)だった長男が、「赤ちゃんが欲しい」と言い出しました。

長男には、弟か妹が欲しいかどうかなんて聞いていなかったのに・・・まさかのタイミングで私は驚きました。

3歳の長男は、もし赤ちゃんが産まれたらどういう状況になるか、わかっていないと思ったので

赤ちゃんのお世話で、私が長男に構えなくなるということを伝えたのですが・・・

長男はそんなことお構いなし。

赤ちゃんが家にいた方が楽しい!

産まれたら、おれが世話をする!

と、家族の中で一番かもしれないほど、赤ちゃんがくることを熱望しました。

元々、旦那からが希望したことで始まった3人目の妊活。

話し合い、悩み、考え、また話し合い・・・妊娠・出産の辛さを乗り越える覚悟を決めるまで長い時間かかり、

ようやく決断できました。

それなのに、単純なもので、長男が望んだ瞬間・・・

「長男をお兄ちゃんにしてあげよう!頑張ろう!」と、自分の望んだことのように変わりました。

全員が赤ちゃんを望んでくれ、私もそうしたいと思え、妊活は本格的にスタート。

旦那と約束したように、頑張り過ぎず、ゆるく妊活という方法で取り組み始めました。

元々、妊娠しにくかった私。

ストレスが一番よくないことを知っていました。

きっと妊娠するまで、長い時間がかかるだろうという覚悟は最初にしていました。

 

しかし、妊活を始めた途端・・・

<広告>

※次ページに続きます。

12
 

フォローしてSAKURAさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 旦那 ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

「もう繰り返したくない」子どもをめぐる話し合いで交差する夫婦の気持ち…夫の本音は「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性③ by グラハム子

関連記事:

給与明細を見て愕然…!働くママに突きつけられた現実とは?【育児休暇後、会社勤めを続けられない。⑤】 by さやけん

関連記事:

夫婦で一緒に書いてみたエンディングノート、感想とこれから望むもの【私たちと終活⑩】 by 林山キネマ

関連記事:

息子を放置したAさんにモヤモヤ…さらにAさんから驚愕のひと言が!【我が子が起こした物損トラブル③】 by 星田つまみ

関連記事:

中学受験をしなければよかった。そう感じるようになった理由【中学受験をした話⑬】 by ぴなぱ

関連記事:

認知症のおばあちゃんの同居家族は中年ひきこもり息子。ホラーのような出来事とは?!「介護ドライバーになったダンナが語るココだけの話」第1話-旦那が介護ドライバーになった!?② by 東條さち子