<広告>

親を恨む!?流行りのゲームを買ってもらえなかったら…【我が家のゲーム問題①】 by きたぷりん

<広告>


   

ある夜のこと

長男きたろうと次男ぷーちゃんがなにやら話していました。

 

何の話だったのか聞いてみると…

ゲームを親に買ってもらえなくて、親を恨んでいる…。それどこかで目にした事あるな。

我が家もゲームを買う家じゃなかったのでドキッとしたのを覚えてます。

 

うんうん、いかにも長男きたろうらしい考え方。

小さい頃から常に遊びを考えて、周りを巻き込んでたなぁ。

 

親は同じ様に育てているつもりでも、その子の考え方、友達との付き合い方、育った時代によって、ものの考え方や価値観は変わっていくもの…。

 

という訳で

次回、長男とは違った次男の場合です。

 

 

<広告>

作者:きたぷりんさん
きたぷりんさん記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてきたぷりんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 教育, 玩具, 高校生

<広告>



 - 教育, 玩具, 高校生


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

第13回 虫を平気で殺す子は親としてどうしたらいい?!「残酷で気持ちが悪いのは、強固な意志と未知の世界を探求する才能の芽」〜叱らないで!その短所、お子さんの才能です〜 文:小鳥遊 樹(たかなし いつき)  イラスト:air,(エア)

関連記事:

子供からみた料理当番のメリットデメリットは…?【子ども料理のススメ③】 by きたぷりん

関連記事:

娘のお気に入りのぬいぐるみモッチーのお洗濯 by めめ

関連記事:

『子供の期末テスト』塾講師をするママのファイナルアンサー by ペーパーおばさん

関連記事:

子供の深層心理に刻み込まれる母親の影響力【言霊⑦】 by あぽり