<広告>

4歳3ヶ月、初めての本格的絶叫マシンへの反応とは?【子連れディズニーランド旅行⑤】 by ぽんぽん

<広告>


   

4歳3ヶ月2歳3ヶ月の子供たちを連れてのディズニーランド。

乗りたいと言う乗り物には乗せてあげようと、一緒に来たおばあちゃんと手分けしてパーク内を回っていたところ、長男があるアトラクションを指さしました。

3歳の時から子供用の小さなジェットコースターに乗っていた、絶叫好きの長男。しかし大人向けの本格的な絶叫マシンには乗せたことはありませんでした。

身長が平均より小さめの長男。

まだまだこういった怖い乗り物には乗れないだろうと思っていたのに、いつのまにか身長制限をクリアできるほど大きく成長していたのだと驚きました。

 

しかし、身長制限をクリアしても心配なのは「トラウマになるかもしれない」ということ。

列に並ぶ前に何度も落ちていくアトラクションを見せて「怖い乗り物」であることを説明しましたが、「乗る」と言って聞かないのでそのまま乗ってみることに…

 

そして・・・・

大はしゃぎでアトラクションから降りる長男。

トラウマになるどころか、ハマってしまったようです…

 

この後長い列に並び直してもう一度乗ることになりました。

 

 

◆今までのお話はコチラから

子供たちの成長を感じる旅行へ出発!【子連れディズニーランド旅行①】

ママの可愛い子ちゃんが、“たのもしい男の子”に成長していました。【子連れディズニーランド旅行②】

親子孫三世代のディズニーランド!1番喜んだのは…【子連れディズニーランド旅行③】

2歳3ヶ月でもこんな楽しみ方が!全員が楽しむディズニーランド 【子連れディズニーランド旅行④】

<広告>

作者:ぽんぽんさん
ぽんぽんさんの記事一覧はこちら!

 

フォローしてぽんぽんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 子連れお出かけ, 子連れ旅行, 幼児

<広告>



 - 子連れお出かけ, 子連れ旅行, 幼児


  関連記事

関連記事:

「これからは家事も育児もする!」夫の言葉に家族の本音がぶつかる…妻が呟いた“ひと言”とは【マンフル夫 #28】 by 尾持トモ

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

1歳の娘が買い物カートを断固拒否!焦る私はふと、ある視線に気づく…【完全に詰んだ!娘と二人での魔のショッピング⁉①】 by おきこ

関連記事:

子連れ渡米前に慌てて検疫所に相談したことは…【NY親子滞在記③】 by きたぷりん

関連記事:

ヤバい...息子の玩具にママの収集欲が止まらない!?【こんなはずでは系育児】第16話-おもちゃ集めたい欲 by chiiko

関連記事:

違和感が確信に変わる?!娘が指を掴んだ不審な男性が再びエレベーターに現れた!【香港でストーカー!?の話④】 by ムチコ

関連記事:

処方薬の間違いが判明。薬局に連絡すると驚くべき対応をされることに…!【信頼していた薬局で起きた、背筋の凍るまさかの出来事③】 by えなり