<広告>

親の心子知らず。どうか無事で!!【いざオペ!⑤】 by ちゅいママ

<広告>


   

諸々の検査を済ませ、

下の子供たちも周囲のお友達が預かってくれて(本当に感謝してますっ)

いよいよ迎えました。

オペ本番!

 

(昼間は私が付き添って、夜は夫が泊まりました。
夜、夫が到着するまで空白時間が出来るのですが、なんと・・担任の先生のご厚意で駆け付けてくださいました)。

 

車椅子に乗って、

オペ室の前で手を振る長男。

 

う・・・うううっ・・・なんでこんなことになったんやぁぁぁ。

 

大した手術ではないし

大きな病気でもなんでもない。

ただまぶたに鉛筆が刺さっただけ。

 

それでも、全身麻酔だし?

100パーセント何もないとは言い切れないし?

なんてったって、親の私でさえ今までノーオペノー入院ライフなのに、

7歳にしてこんな経験するだなんて・・・・

 

はぅああああっ!!!長男っ!!!

 

 

なんかよくわかんない感情で涙ぐむ!!!

 

 

いやーーー、わたし、全然涙もろくないんですよ。

それでも、思わず涙が出そうになってしまうなんて・・・

我が子の手術を見送るお母さんの気持ちを初めて知りました。

 

 

長男もなんだか緊張したような、不安げな、

なんともいえない表情してるじゃないのよ・・・。

うんうん。そうだよね。緊張するよね。大丈夫よ・・・!ぐっ!!!

 

って心の中でエールを送り続けてたけれど、

オペが終わったあとに

「手術室に入る前緊張してた?」って聞いたら、

 

長男の答え。

 

 

ズコーーーーーッ!!!!

えええええ?!!

 

 

長男:「別に何も考えてない。」

 

なにも?

 

長男:「なにも。」

 

ドキドキしなかった?

 

長男:「全然。」

 

ドテーーーーッ!あんた凄いなっ!!

 

 

長男:「オペ室の中に入ったらね、

口にカポッてはめてね、

 

 

 

5人ぐらいにぐる~~~~って上から囲まれた。」

 

ですって!!

 

 

私、手術とかしたことないから知らないけど、

5人ぐらいにぐる~っと囲まれるらしいよ!!

へーーーっ。

 

 

今でもこの時の光景は鮮明に覚えてるらしく、

そのお話を次回に書いていきたいと思います。

 
つづく
 

◆今までの記事はこちらから

こんな事故ある!?【いざオペ!①】

お医者さんは絶対ではない!? まぶたに鉛筆の芯が刺さってる!【いざオペ!②】

大病院に連れてくと…「今までこんなになってる子見たことない」【いざオペ!③】

オペよりも心配なこと。【いざオペ!④】

<広告>

作者:ちゅいママさん
ちゅいママさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてオギャ子(ちゅいママ)さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:オギャ子(ちゅいママ)

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - しくじり育児, 小学生, 病気・トラブル

<広告>



 - しくじり育児, 小学生, 病気・トラブル


  関連記事

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

新しいターゲットに決めた同級生が思わぬ反撃。笑う彼女に返された“衝撃のひと言”【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#2】by 佐伯梅

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

幼稚園の保護者会で起きた“予想外の展開”…ママ友たちがざわついた理由とは【セレブママの知られざる一面 #54】 by しろみ

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

子育ての達成感ってなんだっけ…?自閉症の息子との毎日に疲れ果て…【完璧主義のクセが出て心が壊れた話②】 by ベス

関連記事:

ついに来た限界の日。癇癪を起こす息子を置いて私は…【自閉症長男あーのお勉強事情。④】by よいこ

関連記事:

惨めで恥ずかしくてどうしても言えなかった言葉【親子活動の複雑な思い出 後編】 by きなこす

関連記事:

娘のシコリの原因は一体何?皮膚科医の診断は…【悪性か良性か⁉︎脇の下のシコリ⑦】 by Ai

関連記事:

尋常じゃない様子の女の子たち。思い切って声をかけてみると…【小学校で遭遇した女の子たちのトラブル②】byたぷりく