<広告>

長男の神経質さが気にかかる…【3人育児初心者です⑦~長男の爪噛み問題】 by 龍たまこ

<広告>


   

こんにちは!!龍たまこです。

少し間が空いてしまいましたが、長男の爪かみ問題の続きです。

夫のまことくんは強迫性障害という精神疾患を抱えています。

今は随分よくなって、普通に生活できていますが

酷い時期は日常生活もままならなくなったり、仕事を休職したりしていました。

そんな夫は、やはり少し神経質なところがあります。

そして長男も、赤ちゃんの頃から少し神経質でした。

(長女は全然そういうところがないので、きょうだいでも全然ちがいます!!)

精神疾患や、発達障害などの遺伝については色々と言われていますが、

やはり脳の性質は親子ですから似通って産まれてくることが多いでしょうし、

脳の性質が似ているということは、同じような問題を抱えやすい、

ということになるのかもしれません。

 

長男の爪かみを見た時にわたしが思い出したことがありました。

それは、夫が強迫性障害の治療に通っていた時…。

「爪かみ」が「スキンピッキング」に当たるかは

専門家ではないのでわからないのですが、もしかしたら

長男にそういう傾向があるのではないかと、

親としては一抹の不安を抱かずにはいられませんでした。

子どもが強迫性障害になることもよくあることだと主治医に聞いていたからです。

このあと、具体的な対策を考え始めるのですが、それはまた次回…。

 

<広告>

 

◆今までの記事はこちらから

作者:龍たまこさん
龍たまこさんの記事一覧はこちら!
龍たまこさん「弱メンタル夫婦の子育て」シリーズを読む

 

フォローして龍たまこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 二人目以降, 旦那 ,

<広告>



 - しくじり育児, 二人目以降, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

朝6時、学校に着いた父が見たものは…?!~レッツゴー場所取り!~【運動会に物申す②】 by 金星

関連記事:

『妻は旦那に尽くすもの』と考える夫の理不尽なモラハラ言動【ワンオペ育児より地獄②】 by カコマツ

関連記事:

世界が一変!産後の豆腐メンタル【思っていた以上にハードだった!産後初の野外行事・お宮参りと写真スタジオの悲劇!③】 by はなうさ

関連記事:

意識がない娘を見ても、店員さんが救急車を呼んでくれない?!【娘がひきつけを起こした話②】 by やよいかめ

関連記事:

小1の夏休み、海へ家族旅行に出かけたら・・【夏の海水浴でおこったヒヤッと体験 前編】 by あん子