<広告>

生後3ヶ月の娘との忘れられないシーン by 猫田カヨ

<広告>


   

私はときどき頭の中に昔の映像がはっきりと上映されるときがあります。
特に印象に残っている事は上映回数が多いのです。

娘が生後3ヶ月くらいのときの、あるシーンが
一番上映回数が多く、思い出すたびに懐かしくなります。

寒くなり始めた冬の初めの朝、娘に
「おはよう」と言っている自分。
それに気付いて起きた娘が
初めて本当に嬉しそうに笑ったシーンです。
私はそれが嬉しくて嬉しくて
娘をずっと抱っこしていました。

このシーンは例え私がおばあちゃんになっても
絶対に忘れないと思います。

<広告>

 

猫田カヨさんの漫画をもっと読むtit-main

 

フォローして猫田カヨさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

「バレないと思った?」 やらかし再び!開き直るママ友に突きつけた“決定的証拠”【セレブママの知られざる一面 #50】 by しろみ

関連記事:

「先生、うちの子のこと全然見てない!」責め立てる母に、1人のママの“ひと言”が突き刺さる【幼稚園モンペママ達が止まらない!#24】 by yuiko

関連記事:

「お誕生日パーティーに友達何人呼ぶ?」聞かれた息子の答えは…【次男の誕生日①】 by あゆたろう

関連記事:

妊娠中、頸管無力症のため上の子を我慢させた半年の安静生活。産後は上の子ファーストのつもりが現実は…【上の子の世話が辛い③】 by 晩島

関連記事:

周りの言うことを聞かない子。強い口調で注意をすると、突然目つきが変わり…!?【手が出る子④】by 愛すべき宇宙人

関連記事:

「お金を盗んでた!?」いつも遊んでくれるお兄さんが働く施設で『あの子』がやった事…【うちの子は絶対に盗んでません!第93話】by こっとん

関連記事:

ワーママが描く育児あるある話が話題沸騰中!注目のインスタグラマー・かおさんが気になる!