押し寄せる来客!公開授乳の強要?!自分の育児論押し付けマン参上!【気の合わない実家…里帰りする?しない?②】 by グラハム子

<広告>


12

   

こんにちは!グラハム子です。
それでは前回の続きから・・・
こうしてモヤモヤっとしつつも里帰りを決めた私。
予定日は1月1日でしたが、少し早まって12月末に息子を出産しました。
12月末から1週間病院で過ごし、退院したのはお正月の三が日でした。

【赤ちゃんを見に来てくれて嬉しいのだけれど…】

まあ想定はしておりましたが、来るわ来るわ親戚一同。
田舎の地域ネットワークは凄い。親戚どころか町内の人々もお祝いに来てくれました。
わが子を可愛い可愛いと言ってくれるのは嬉しいですが、
私自身は産後すぐで睡眠不足。化粧もできないボロボロの状態。
正直(休ませてほしい…)とも思いました。
でもそれは承知の上での里帰りです。
むしろ正月で大変な中里帰りさせてくれて、感謝しなくてはいけません。

【来客の言動でモヤモヤ】

でもたまーに・・・
田舎だからか年寄りだからか何なのか、
『男の子の方が女の子よりありがたい』という価値観を持っている人もいて、モヤッとしてしまいました。
今回は男児でしたが、これが女児だったらと思うと・・・
出産直後から「次は男の子を頼むよ!」なんて言われてたのかもしれない…
そう考えるとゾッとします。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてグラハム子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, じいじばあば, 出産, 産後 , ,

<広告>



 - しくじり育児, じいじばあば, 出産, 産後 , ,


  関連記事

関連記事:

「結婚の次は、もちろん…」子を持たないと夫婦で決めたのに、義母からの圧が…【夫婦ふたりじゃダメですか? #2】 by 尾持トモ

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

母や妹が「陰気だが気弱で無害な父」を完全に無視する理由とは?~父の枕元にあるもの~【バラバラになった家族⑮】 by ワンタケ

関連記事:

実母に聞いた「もしものとき」で大失敗。考えるだけで「縁起が悪い」?という相手に…【私たちと終活④】by林山キネマ

関連記事:

玄関先で鳴るゴング!問答無用で怒鳴り散らす隣人との闘いが始まる【引っ越し後すぐにご近所トラブルになった話!?②】 by ホニャララゆい

関連記事:

義両親との同居中、妊婦の私を置いて遊びに行こうとする旦那にもの申す!【妊娠中に義両親と同居してた話④~最終話~】 by まゆ

関連記事:

警察の聴取後、知らされた真実とは!?【育児休暇中に不法侵入されそうになった話③】 by さやけん