<広告>

座ればなくなる不思議な痛み。この腹痛は茎捻転?!【私の卵巣がねじれた時の話②】 by ちょここ

<広告>


12

   

こんにちは。

ちょここです。

前回の続きです。

三つ子を出産して2年後…、普段と違う腹痛に襲われました。

今まで感じたことがない痛みで、歩くことも、立つこともできなくなりました。

でも、不思議なことに、座ったり横になれば、今までの強い痛みが全く痛くなくなるという…。

ただ、立っていたり歩いたりするとお腹が痛くなるので、卵巣のう腫の経過観察の為、半年に一度通院していた病院(三つ子を産んだ病院)を受診することにしました。

 

【担当の先生のお話では…】

考えられる原因として、茎捻転(卵巣のねじれ)による腹痛でしたが、結局のところ開腹しないと分からないということでした。この時は、ずっと痛いわけではなく、手術するほどの緊急性もないので、ただ痛み止めを貰うことしかできませんでした。

 

そこで私は、もしかして茎捻転ではなく、他の病気を疑ったりもしました。

疑うといっても、疑う病名も分からなかったので、早く腹痛の原因が分かって何とかしてほしいという気持ちで、他の病院の内科を受診したりしました。

結局、原因が分からず、できることは同じように痛み止めをもらうことだけでした。

 

【原因不明の不思議な腹痛】

この不思議な腹痛は、1、2ヶ月に一度のペースで起こりました。

そして、この腹痛になると立つこともままならないので、私の両親に家に来てもらって、子供達の世話をみてもらっていました。

でも、長引くことはなく、翌日には昨日までの腹痛が嘘のように、すっかり痛みが消えていました。

そのような時期に…

私の謎の腹痛について友人に話した時、友人から衝撃的な話を聞きました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてちょここさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, ママ, 二人目以降, 病気・トラブル, 4歳児~ ,

<広告>



 - 2歳児, ママ, 二人目以降, 病気・トラブル, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉の“執着の理由”。家族も知らなかった真実とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「そんなこと言うなんて…」胸が痛んだ“クラスでの出来事”。子どもが明かした言葉に母は…【実在したアリエナイ教師の話㉕】by キリギリスRIN

関連記事:

「なんてことしてくれたのよ!」――バッグを勝手に売られた母が放った“衝撃の一言”【親には言えない 第183話】by こっとん

関連記事:

情けないパパの“逃げ癖”は昔から。「動けない、話しかけられない」…誰かが動いてくれるのを、ただ待っていた【天国に行ってきた話 21話】 by みとみい

関連記事:

「まだ子供を預け合う仲じゃない」…ご近所の境界線、どこで引く?【転勤族のご近所ガチャ④】by みうらまるこ

関連記事:

「うちはお金持ちだと思ってた」――母が注ぎこんだお金と残された現実【親には言えない 第182話】by こっとん