<広告>

ダイナミックなお食い初め by ぽぽこ

<広告>


   

0歳児の男の子ママをしているぽぽこです。

息子が生後100日目のお食い初めの時のお話です。

 

まず始めに、お食い初めとは何ぞや?という説明を。
お食い初めとは、簡単に言うと…
赤ちゃんが一生食べ物に困らないように願いながら、家族がごはんを食べさせる真似をするお祝いの儀式です。

 

鯛や赤飯、煮物などご馳走を用意する他に、歯固めの石を食卓に並べます。
歯固めの石とは、丈夫な歯が生えるようにと願掛けする用の小石です。
正式には神社で小石を貰うそうですが、そのへんの小石でも良いそうです。

近所のおじさんが用意してくれた小石…

もはや岩でした。

 

でかすぎてズッコケましたが、ありがたく使わせてもらいました。
だって大は小を兼ねるって言うし。

そのへんの岩にしては綺麗な岩だったので、うちの子のためにおっちゃんが探して選んでくれたんだなって。

おっちゃん、ありがとう。丈夫な歯が生えるぞ~!

<広告>

⇒作者:ぽぽこさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て, 男の子

<広告>



 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て, 男の子


  関連記事

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

「バレないと思った?」 やらかし再び!開き直るママ友に突きつけた“決定的証拠”【セレブママの知られざる一面 #50】 by しろみ

関連記事:

「先生、うちの子のこと全然見てない!」責め立てる母に、1人のママの“ひと言”が突き刺さる【幼稚園モンペママ達が止まらない!#24】 by yuiko

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

自己肯定感が低い娘が泣いた『ママの言葉』【自分の子育てを見つめ直した話②】 by 粥川結花

関連記事:

休日の『アレ』をやめたらインフルエンザ回避成功?!【病気予防と病院選び③】by 林山キネマ

関連記事:

夜泣きは終わったと思っていた1歳の娘が・・ by ミドリャフカ

関連記事:

看護師さん達も驚いた!入院の際、持ち込んだもの「ももせたまみのふたご育児ぷらすわん」⑮ by ももせたまみ

関連記事:

飲まない息子に悩む私にダブルの悲劇が訪れる・・!【母乳を飲まなかった息子②】 by ぎん