【男ばっかりの我が家に2歳の女の子がやってきた①】~令和元年が終わる日に~ by あざみ | すくパラNEWS
<広告>

【男ばっかりの我が家に2歳の女の子がやってきた①】~令和元年が終わる日に~ by あざみ

<広告>


12

   

こんにちは

5歳、4歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。

 

 

2019年12月31日

令和元年が終わろうとしている年末に

男子ばかりの私たち家族のもとへ

 

 

 

2歳の女の子がやってきました

 

それには、ある事情があったのでした

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

オトンと同じ職場のYさんは

2歳の娘「こっちゃん」と奥さんの3人家族。

 

うちの家族と旅行に出かけたこともあるほど

家族ぐるみで仲良くしてもらっていた。

 

 

そんなYさん

おめでたいことに奥さんが2人目を妊娠。

予定日は2020年1月初旬で

みんなで新しい命の誕生を心待ちにしていた。

 

 

Yさん夫婦は明るくて社交的で

誰とでも仲良くできるとてもいい人

 

 

しかし、実は誰にも言えない悩みがあった。

それが

 

産後への不安

いろいろな事情が絡み

どちらの両親にも産後のお手伝いは頼れない。

 

産褥期に無理はしてはいけないが

こっちゃんもまだ幼くて手がかかるし

旦那さんも仕事がある。

 

助けてくれる人が周りに居なかったら

無理をせざるをえない状況になってしまう。

 

そこで・・・

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてあざみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 女の子, 子育て, 旦那, 男の子 ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 女の子, 子育て, 旦那, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

勧誘は善意から!?入信させたがるママ友にはっきり断ると…返ってきた強圧メッセージ!【ママ友から宗教勧誘されてます⑩】 by 粥川結花

関連記事:

盗まれた帽子!一向に返しにこない『あの子』にそろそろ作戦決行⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第78話】by こっとん

関連記事:

元夫の“驚くほどくだらない脅迫メッセージ”を既読無視すると…その夜まさかの行動に!【変わっていく元夫⑯】by 木村アキラ

関連記事:

息子が通っている保育園は「転園したほうがいい」と言うママ友。その理由に言葉を失う…!【我が子の発達障害を認められない私⑤】 by つきママ
そんなふうにこっちを疑ってもしそちらの倉庫で見つかったらどうするの?

関連記事:

《高額商品の返品トラブル》夫の言葉にカスタマーセンター担当者の態度豹変!鼻で笑って言い放ったことは…【タブレットを返品したら失くされた話⑳】 by あみな