ママ友の勧誘に怯え怖がるだけの私だったけれど・・【ママ友作りが苦手になってしまったキッカケ!⑫】by ねここ あんな。 | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

ママ友の勧誘に怯え怖がるだけの私だったけれど・・【ママ友作りが苦手になってしまったキッカケ!⑫】by ねここ あんな。

12
<広告>

   

【意外な考え方】

 

 

 

 

 

 

 

たしかに「サインはしません!」などと言ってきたけど、

「どうしてサインしない?」「なんで入ろうと思わない?」「本当に助けてもらう必要がない?」などについてはノータッチでした。

つまり具体的に自分の意見を言ってなかったんですね。

それは「これから付き合いがあるかもしれないママ友」だからだったのかもしれません。

でも相手がどんな存在であろうと、受け身ばかりでいるのはおかしいですよね。

 

次回ついに最終回です。

 

ちなみにあれからもうすぐ2年経つわけですが…

このストーリーを描いている最中に、みな君ママから連絡が…!!!!!

最初名前見ただけでは思い出せなくて、わかった瞬間かなりドキッとしました。

その連絡の中身とは…

 

つづきます!

<広告>

◆今までのお話

ママ友作りが苦手になってしまったキッカケ!シリーズ

⇒作者:ねここ あんな。さん
⇒インスタグラム necoco_anna

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12

フォローしてねここあんな。さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - 0歳児, ママ友, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, ママ友, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

里帰り中、娘が泣くといつも見に来ていた実家のネコ。優しいなぁと思っていたけれど実は…?! by さっぴ

関連記事:

毎日の事に毎日葛藤…子供の友達におやつを出すのは当たり前?【うちの子は絶対に盗んでません!第12話】 by こっとん

関連記事:

友達から無理難題な“無料の”仕事依頼。いくら断っても引き下がらず逆ギレした友達は…『趣味なのにお金を要求するの?』【描いてクレクレママ③】 by サル山

関連記事:

『ボーっとする生後6ヶ月の娘』自分だけが感じる違和感。気になる娘の状態を検索してみると…?【この子の目って斜視ですか?④】 by ぴなぱ

関連記事:

普段の家庭での様子が気になる『あの子』 一緒に出かけると驚きの行動に…【うちの子は絶対に盗んでません!第11話】 by こっとん