【習い事で苦手克服!?次男の挑戦①】~こごろうの怖いもの~ by あざみ

【〇〇が怖い!?】
以前、サッカーのイベントがあり
家族で出かけたことがありました。
子ども達が大きなグラウンドでサッカーができるイベントだったので
喜ぶだろうと思い、だいごろうとこごろうを参加させた。
しかし
隅っこでふざけはじめるこごろう
みんなは楽しそうにサッカーの試合をしているのに
まったく輪に入ろうとせず
ずっとグラウンドの隅のほうでふざけていた。
遠くの観客席でみている私は
そんなこごろうを見てモヤモヤ……
それは、こごろうの心の中が手に取るようにわかるから。
一見、協調性がなく自由奔放なだけに見えるのだけど
実はこごろうの心の中では
失敗が怖い
上手く出来なかったらどうしよう
ミスしてしまったらどうしよう
それが怖いからサッカーしたくない。
こごろうは、失敗を怖がって
最初から諦めてしまっていたのだ。
だからわざとふざけたりして
サッカーの輪に入らないようにしていた
私からしたら
上手く出来なくてもいい!
楽しかったらいいじゃない。
最初から参加もせずに失敗が怖いからって
諦めてしまうなんて悔しい。
そのことを言い続けてもなかなか伝わらなかった。
それなら
こごろうに自信をつけてあげよう
そう思った私は
だいごろうが通っているサッカークラブへ
こごろうも通わせることに決めたのだった。
つづく
~今までのお話~
★咳が止まらない!風邪との戦いの記録
★長男が幼稚園で友達にいじわるされた話シリーズ
★子連れおでかけは母の修行!?シリーズ
★次男こごろうの水いぼ治療記シリーズ
⇒あざみさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ だいごろうの1日 男ばっかり3兄弟のカオス育児絵日記
★フォローしてあざみさんの最新記事をチェック!