<広告>

【習い事で苦手克服!?次男の挑戦①】~こごろうの怖いもの~ by あざみ

<広告>


12

   

 

【〇〇が怖い!?】

 

以前、サッカーのイベントがあり

家族で出かけたことがありました。

 

 

子ども達が大きなグラウンドでサッカーができるイベントだったので

喜ぶだろうと思い、だいごろうとこごろうを参加させた。

 

しかし

 

 

隅っこでふざけはじめるこごろう

みんなは楽しそうにサッカーの試合をしているのに

まったく輪に入ろうとせず

ずっとグラウンドの隅のほうでふざけていた。

 

遠くの観客席でみている私は

そんなこごろうを見てモヤモヤ……

それは、こごろうの心の中が手に取るようにわかるから。

 

 

一見、協調性がなく自由奔放なだけに見えるのだけど

実はこごろうの心の中では

 

 

 

失敗が怖い

上手く出来なかったらどうしよう

ミスしてしまったらどうしよう

それが怖いからサッカーしたくない。

 

こごろうは、失敗を怖がって

最初から諦めてしまっていたのだ。

 

だからわざとふざけたりして

サッカーの輪に入らないようにしていた

 

 

私からしたら

上手く出来なくてもいい!

楽しかったらいいじゃない。

 

最初から参加もせずに失敗が怖いからって

諦めてしまうなんて悔しい。

 

 

そのことを言い続けてもなかなか伝わらなかった。

 

 

それなら

 

こごろうに自信をつけてあげよう

 

そう思った私は

だいごろうが通っているサッカークラブへ

こごろうも通わせることに決めたのだった。

 

 

つづく

<広告>

~今までのお話~
咳が止まらない!風邪との戦いの記録
長男が幼稚園で友達にいじわるされた話シリーズ
子連れおでかけは母の修行!?シリーズ
次男こごろうの水いぼ治療記シリーズ

⇒あざみさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ だいごろうの1日 男ばっかり3兄弟のカオス育児絵日記

12
 

フォローしてあざみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 二人目以降, 子育て, 男の子, 習い事 ,

<広告>



 - 二人目以降, 子育て, 男の子, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

「娘が可哀想でしょ!?」怒るママ友に返された“冷静なひと言” ――「どっちがいいと思う?」 【セレブママの知られざる一面 #47】 by しろみ

関連記事:

妻に寄り添わない“自称・愛妻家夫”が父親に…妻の実家で見せた顔とは【妻が突然家を出て行きました #23】by ずん

関連記事:

母に溺愛される小6女子。罪の意識薄く友達のお金を盗むが、待ち受ける事態は?..【うちの子は優しい天使ちゃん #15】 by はいどろ漫画

関連記事:

「もう怖くありません!」退職を決意した私は、ある“切り札”で職場の先輩に本音を伝える【お局率90%の職場に入社した話 #16】by こんかつみ

関連記事:

積み切れなかった荷物。結局引っ越しは…「収納しすぎて家失いました」14-引越しがイキナリ過ぎて...その5② by 堀内三佳

関連記事:

「母親なら当たり前」と、気がつきもせず耐えていたこと【訪問してくれた助産師さんに救われた話④】 by みほ

関連記事:

第二子出産後に悩まされた隣人トラブル【コロナと自宅待機と隣人トラブル①】 by ぐら子

関連記事:

最近女の子が気になる?!もうすぐ小4の息子は…【あーの二次性徴期…!?①】 by よいこ

関連記事:

善意なのはわかっているけれど…コロナ禍、子供連れの外出で気になること by ぴの