産後の体調変化じゃなかった!繰り返す寒さとだるさと頭痛の診断名は?!【もったいない精神で母乳をケチって痛い目みた話③】 by 豆さん | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS

産後の体調変化じゃなかった!繰り返す寒さとだるさと頭痛の診断名は?!【もったいない精神で母乳をケチって痛い目みた話③】 by 豆さん

<広告>


12

   

【産後の体調変化かと思いきや…】

気が付くといつのまにか寝てしまっていて
朝には昨日の寒気はなんだったのか、というくらい
元気になっていました。
熱も出なかったため、きっと産後の体調変化だったのだろうと思い
気にしない事にしました。

そもそも原因に全く自覚がなかったため、
生活を見直すということもせず。
母乳もったいない生活を続けたところ
夜中突然の寒気に襲われる体験をこの後2回繰り返しました。

日中ワンオペ生活での疲れも合わさり、その頃には日中でも体調が悪くなっていました。
常に毛布が手放せず、寒い・だるい・頭痛い。
熱はないけど、子どもに影響を出すわけにいかないと思い
ここでやっと病院に行くことを決意しました。

 

【診断名は…】

 

病院での診察は本当に一瞬で終わりました。
『乳腺炎』だったのです。

絶対に風邪だろうと思い込んでいた私は
初めて聞く単語に全く頭がついていきませんでした。

そこから先はひたすらお説教タイムでした。

 

言われてみれば、おっぱい痛かったな~
よく飲んでくれてるというより、母乳に溺れてたな~
固いおっぱいだと吸いにくいよな~
絞ってすぐは少し透明っぽい母乳で、あれは薄かったんだな~
冷たかったのか~
つまり私のおっぱい不味かったんだろうな~

聞いてて、確かに~ばかり言っていた気がします。
ただでさえ飲みが悪かったのに、更に飲みにくい環境を作っていたのだなと反省ばかりでした。

ためると、身体がそんなに飲まないと認識して母乳が作られる量が減る。
というのも地味に衝撃的でした。
私は賢いくらいの気持ちで、実は真逆の行動をしてたのだなぁと。

その後、マッサージもしてもらいフワフワになったおっぱいを飲むだいずを見て、
たくさん飲ませてあげるためにも「もったいない」はやめよう・・と思えた出来事でした。

<広告>

豆さんの記事をもっと読みたい方はこちらから
インスタグラム mame_azaz

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして豆さんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, トラブル, ママ, 子育て, 授乳 , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, トラブル, ママ, 子育て, 授乳 , ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

ついに完結!糖質制限のおかげで体重は…?!【10キロ痩せたくて色々試してるんですが⑬ (糖質制限ダイエット後編)】 by セキ

関連記事:

表情豊かな息子さんを描く絶妙の筆づかいにイラストの良さを再確認!インスタグラマー「まとたろこ」さん

関連記事:

夜に何度も起きる赤ちゃん。その理由はもしかして… by ようみん

関連記事:

自由研究で「豆電球ランプ」を作る時は気をつけて!あわてた自由研究の失敗 by めめ

関連記事:

三男に襲い掛かる突然の高熱!そして夢遊病のように・・・?by ちゅいママ