【妊娠中にサレ妻となったことを乗り越えての出産!③】陣痛との孤独な戦い by カコマツ

<広告>


12

   

 

 

横になって点滴を打っている間も痛みに必死に耐えていました。

この時、独自の方法で陣痛のいきみ逃がしを習得し(本能ですね)、助産師さんよりもうまくなったのです(笑)

よく、テニスボールをお尻の穴付近に当てると痛みが柔らぐと聞きますよね。助産師さんがその部分をこぶしで刺激してくれたのですが、私には効果ありませんでした。

点滴を打っている間に、試行錯誤して編み出した技は、指三本(人差し指、中指、薬指)でぎゅーっと肛門付近を押す。スーッと痛みが楽になりました。

分娩台でもこの技は大活躍し、助産師さんが親切でやって下さった時は逃げなかったけれど、自分でやった時は本当に楽になりました(とはいえ、激痛の中のマシです)。

 

【21時、死にそうになった内診】

 

21時、陣痛の間隔が2分おきになりました。こうなると歩くのも困難。やっとの思いで診察室に辿り着き(病室から15メートル先)診察台に上がるのも痛くて辛くて、脂汗と冷や汗がドーッと出てくるのがわかりました。

で、すそからの内診は、助産師さんが子宮の状態を確認するのに手を入れるので、もう悲鳴を上げたくなるほど痛いんです!!

その時に陣痛の波がきたら、股を広げていて、いきみ逃がしができませんし、盛大に痛い!!!

(この話を妹にしたら、妹は陣痛で2日間苦しんでいたので、内診で何されても感覚がなかったとか。なので、個人差があります)

 

【21時半、旦那のいない分娩室】

 

母が到着する。この時の私は「痛い、痛い、痛い」を連呼!

分娩室まで歩くのもやっとでした。

 

 

この時、胎内の息子が必死に出ようとしてるのがわかりました。

産まれたがってる息子の為に早く産んであげたかった。旦那なんか無視して産みたかったのです。

医師も助産師さんも今日はもう産まれないと思っていたので、余りの急展開に驚いていました。

助産師さんが「よっぽど、早くお母さんに会いたいのね」と言っていて、

私の〝早く会いたい!!!〟という気持ちも高まります。

 

助産師さんに「今日の23時までには産みたいのですが、赤ちゃんすぐ出てきますか?」と、聞いたら

「なんでそんなに時間にこだわるの? そんなに簡単に出てくるものじゃない。何時間もかかると思っていた方がいい」と言われ、

ガーンとなりました。この痛みにあと何時間も耐えるの……。と、嘆いた。

 

 

いきんで産みたいと懇願するも、旦那を待ちましょうと言われ眩暈がしました。

とはいえ、私はモリモリ昼ごはんも夕ご飯も食べたので、陣痛が死ぬほど痛くても身体はめちゃくちゃ元気でした。

 

 

出ようとしてる息子を制するようにいきむのを我慢する痛みは、なんとも言えず苦しいです。

もう無理、限界……!

と、思ったその時!!

 

 

20分くらい待ちました。

どんな時も足を引っ張る旦那でした。

 

つづく

<広告>

カコマツさんの今までのお話はこちらから
⇒インスタ:kaco_ma_tsu
⇒ブログ:離活のすべて

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

12
 

フォローしてカコマツさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, ママ, 出産, 妊娠, 旦那, 陣痛 , ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, ママ, 出産, 妊娠, 旦那, 陣痛 , ,


  関連記事

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

「何でこんなに無理って言うの?」 産後1ヶ月、妻の“甘え”が気になって…【妻が突然家を出て行きました #26】by ずん

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

卒園式に勝手に参加する年少クラスの保護者。最後まで言い続けたことは…【クレームが多すぎる保護者のお話⑮】 by しろみ

関連記事:

父の体罰は作り話、被害妄想だと言う母。事実だと証明できるたった一人の人物は…【大人は覚えておけない⑦】 by 渡部アキ

関連記事:

近所にスーパーもドラックストアもなし!オムツを買おうと向かった場所は…【実家へのお泊りでオムツを忘れた話②】by おきこ

関連記事:

『旅行に行ったからじゃない?』娘の発熱で早退する私に職場の人は…【育児休暇後、会社勤めを続けられない。⑥】 by さやけん

関連記事:

コロナ禍、発熱のせいで受診が難航。やっと診てもらえた小児科で医師の表情が一変する!【4歳娘の命が危ないと言われた話②】 by あやか