<広告>

【このままだとアル中に?!②】開放感に酒量は増え… by やまぎし みゆき

<広告>


12

   

いそいそとワイングラスを取り出し、
ワインをトクトクトク〜・・

この時の気持ちも、めちゃくちゃ覚えています。
あとは歯磨きして寝るだけ。
ほろ酔い気分で娘とご飯を食べる。
1日頑張ったね、のご褒美感。

そして何より、今まで我慢していたことを
もう我慢しなくてもいいという開放感。

【産後に感じたストレス】

ちなみに、この時点で娘は11ヶ月。
朝、夫を送り出してから、
絵本を読んだり散歩をしたり・・
幸せで楽しい時間ではあったけれど、
どこか寂しい気持ちを常に抱えていました。

忙しそうに仕事に向かう人を見ては焦燥感を覚え、
仕事をしていた時のように
頑張っても頑張っても評価されない虚しさや
大人と会話していない寂しさで
ストレスを感じていました。

そんな子供漬けの毎日の中で、
お酒が解禁されるのは
自分の『大人の部分』を解放することで、
大きなストレス発散になったような気がしました。

結局月曜日は、グラス2杯飲んで眠りました。

 

【夕食の楽しみ】

そして翌日の夕食時。
横目につくのはワインのボトル。。

飲んじゃおうかな・・・。

ワインは手軽で、ビールのように
1缶ごとの区切りがなかったからか
どんどん進みました。

それでも、しばらく飲まなかったからか
すぐに良い気持ちになり、
火曜も2杯飲んで眠りました。

飲めることが嬉しくて、
夕方くらいから『早く夕飯の時間にならないかな〜』と
楽しみにしていました。

不思議と、昼間や夕方から飲むことはありませんでしたが、
それでも早く飲みたいなぁ〜とソワソワしたことを
覚えています。

そして、水曜日。

この日は1日鬱々としていて、
娘も機嫌が悪く、時間が経つのが遅い日でした。

ようやく夕飯の時間になり、
いつも通りボトルを手にした私は・・・・?

(続く)

<広告>

◆過去の記事はこちら

産前産後ファッション戦記シリーズ
普通の母、防災はじめましたシリーズ

作者:やまぎし みゆきさん
やまぎし みゆきさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてやまぎし みゆきさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:やまぎし みゆき

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 0歳児, しくじり育児, ストレス解消, トラブル, ママ, 産後 ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ストレス解消, トラブル, ママ, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

娘の“行動”を母は見て見ぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

就学前相談後に普通級に進んだ息子。初授業参観で衝撃を受ける!【我が子の発達障害を認められない私⑬】 by つきママ

関連記事:

学童に行きたいからママ働いて!小2の息子が学童に行きたがる理由は!?【男なのに…?息子が性犯罪者に狙われました②】by ネギマヨ

関連記事:

1歳半娘の手足口病は軽症で済んだけど…ママの症状は想像以上に重かった!【娘の食べ残しを食べて大変なことになった話②】 by かお

関連記事:

キレながら家出した元夫!しかし真夜中にインターホンが鳴り響いて…。【変わっていく元夫㉝】by 木村アキラ

関連記事:

裁判でもおこすつもり⁉︎子供と話し合って欲しいというお願いに『あの子の母親』は…?【うちの子は絶対に盗んでません!第153話】by こっとん