外出自粛中、中学生の娘が持っていて良かった物【おうち時間と中学校生活①】 by おかゆ | すくパラNEWS
<広告>

外出自粛中、中学生の娘が持っていて良かった物【おうち時間と中学校生活①】 by おかゆ

ページ: 1 2

<広告>

   

お久しぶりです。おかゆです。

皆さまおうち時間いかがお過ごしでしょうか。

中には電車に乗って通勤されている方もいらっしゃるかと思います。

もうすでに色々対策はされているかと思いますが、感染されないよう、どうかお気をつけください。

また、医療従事者の方もいらっしゃるかと思います。

大変な中、私たちの健康を守るため働いてくださっていること、本当に頭の下がる思いです。心より感謝申し上げます。

 

我が家はというと…

単身赴任中の夫は在宅ワークに。

私はイラストのお仕事が減り…

娘は未だ休校中…

 

【小学生?中学生?】

3月初旬から休校措置となり、卒業式はなんとかできたものの、中学校の入学式はまだ…

分散登校で、教科書を取りに行ったり、課題を取りに行ったりということはありますが、どれも短時間(30分未満)ですし、クラス全員が揃ったことはまだありません。

まだこのような学校が多いのではないかと思いますが、娘としては

「まだ小学生なの?もう中学生なの?」

といった心境のようで…

「4月から中学生なんだよ」と説明しても、いまいちピンとこない様子。

しょうがないよね。頭では中学生だと分かってても、まだ入学式してないんだもんね。

 

ところで皆さま、長い休校・外出自粛が続く中、ストレスは溜まりませんか?

 

今回から、休校・外出自粛中、どうやって過ごしてきたのか、また、どうやって今過ごしているのかやってよかったと思ったことこれは失敗したな〜と思ったことなどを話していきたいと思います。

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「おかゆさんの記事をもっと読む」

-->

 - ママ, 中学生, 会話, 入園・入学, 女の子, 子育て, 教育, 旦那 , ,

<広告>



 - ママ, 中学生, 会話, 入園・入学, 女の子, 子育て, 教育, 旦那 , ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

【自閉症】電気が復旧しても喜べない?!「予測できないアクシデント②」 by moro

関連記事:

ついにやってきたこの時期!長女は夢の中でも…?? by ザ・ママン

関連記事:

遠くからゴミ収集車に向かって叫ぶけれど…?!【大事件!保険証がありません!③】by ようみん

関連記事:

車の運転中、どうしても見たくなったもの by あま田こにー

関連記事:

大人も要注意!おもちゃの部屋は、危険がいっぱい【VSこども!我が家のヒヤリハット備忘録⑫】 by koyome