<広告>

合格発表の後にした3つの事【中学受験シリーズ最終回】 by けえこ

<広告>


12

   

【息子と二人で学校へ】

合格がわかったら「入学確約書」という書類を学校に提出します。この書類は「あなたの学校に必ず入学しますよ」と学校と約束する書類です。

合格発表の日が金曜日だったんですが、提出の期限はその日から次の月曜日までです。他にも合格している学校があった場合どうしようか悩むと思うのですが、うちの場合はこの一校しか受験していないので行く!!絶対行きます!!
速攻提出に行きました。雪がすごく降る寒い日でした。

 

【親子面談】

「確約書提出」と「親子面談」が一緒になってる感じでした。だから待ち時間がたくさんありました。
2時間くらい座って待ってました。でも嬉しくて長いとはあまり感じませんでした。待ってる間、お昼どうしようか?何食べたい?って二人で話してました。

私たちの番が来て入学に関しての説明がありました。制服は早く買った方がいいとか、男の子はボタンをすぐ失くすから予備が必要とか…。

最後に「質問はないですか」と聞かれ、たくは水泳が苦手なので「水泳の授業はありますか?」と質問しました。水泳の授業は無いですよと教えて頂き少しほっとしたのを覚えています。

 

【大騒ぎの一日】

終わってから二人で回転すしに行きました。好きなもの何でも食べ!!って食べまくりました。調子に乗って大トロ頼もうぜってなったんですが長男は「もったいないから一人前でいい」というので一人前だけ頼んで1カンずつ分けて食べました。

帰りにお世話になった塾にご挨拶に行きました。合格した事は電話で伝えてました。先生たちは金のくす玉を用意して待っててくださいました。

合格発表までの時間、過呼吸になったり、なかなか発表のページが見られなくて焦ったり、喜んで泣いたり。大騒ぎの長い一日が終わりました。

今まで長い間、受験記を読んでくださりありがとうございました。初めての中学受験。知らない事だらけでしたが、家族みんなで頑張ったなぁと思います。うちの場合は公立受験なので私立受験とは違うところもたくさんあると思いますが、少しでもこれから受験される方のお役に立てたら嬉しいです。

 

<広告>

◆今までのお話

中学受験シリーズ

作者:けえこさん
けえこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 
12
 

フォローしてけえこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 受験, , 小学生, 教育 ,

<広告>



 - ママ, 受験, , 小学生, 教育 ,


  関連記事

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

家事も育児も“消極的”なのに…夫にばかり懐く3歳娘。その“納得の理由”とは【“育児の敵”はそばに居る #4】 by しろみ

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

不安のなかった同居生活が一変した出来事。娘の洋服を鷲掴み、義父が言い切った衝撃の言葉【娘を気持ち悪いと言う義父①】 by あんころ

関連記事:

育休復帰後の希望を完全無視した異動辞令!慌てて総務部長に連絡すると…【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!③】 by あおば

関連記事:

庭に積もった雪の中に娘を投げ入れた瞬間、辺りに嫌な音が響き渡り…【私のせいで娘の顔に傷が残ることになりました Vol4】 by あこ

関連記事:

ママ友から誘われた子育てセミナー。ためになる話が聞けるというけれど…【ママ友から宗教勧誘されてます③】 by 粥川結花

関連記事:

《ママ友の泥棒被害》ママ友の中から犯人”炙り出し”の結果、怪しいのはあのママ…?決定的な証拠は?【泥棒ママ事件簿⑦】 by 白目みさえ