「あなたのために言ってるの」が口癖のボスママとの出会い【勘違いママBさんとの奮闘記①】 by 白目みさえ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

「あなたのために言ってるの」が口癖のボスママとの出会い【勘違いママBさんとの奮闘記①】 by 白目みさえ

12
<広告>

   

◆「勘違いボスママ」との出会い

私が当時住んでいたところには、育児サークル、ママサークルのようなものがありました。

通称「子ども広場」。

その地域に住んでいる人は、お子さんを連れていつでも遊びに行っていいような場所です。

朝の9時から夕方の4時まで開所していて、好きなときに来て好きなときに帰っていいシステム。

事務員の方は元保育士さんや教員の方で、簡単な子育て相談なんかもでき、

おもちゃがたくさんあるので子どももよろこびますし、

マンションなんかで子どもが暴れると気を遣う方も、ここなら多少暴れても問題なし。

曜日によっては手遊びや読み聞かせなどもやってくれますし、

ママたちと情報交換ができたり、子ども同士の交流も持てたりするので、ママたちの心強い味方です。

 

…心理士のくせに極度のコミュ障の私以外には…ですけど。

もう本当にね。あれは仕事だから話せるんですよ。

 

ふと気がついたらニヤニヤ笑うしかできない私にとってはかなり苦手な場所なんですけれども。

子どもとふたりきりで家にいるのも飽きてきたので、行ってみることにしたのです。

 

『結果的に誰とも喋らずに帰ったとしても致し方なし…!!』と決意して(ネガティブ)。

なんと、気さくに話しかけてくれた方がいたのです。

1歳くらいの娘さんを連れていて、その方は私よりちょっと年上。

高そうで上品なお洋服をお召しになっていて、オシャレなネックレスをされていたのが印象的でした。

結構若いママも多かったので、もしかしたら年の近そうな私に声をかけてくれたのかなーなんて。

うれしくて自己紹介をしたのですが…。

そんな常識あったんですか。知らんかった。

もうこの時点で私は彼女に「常識のない子」と認定されてしまいました。

彼女が最初に言った「ボス子です」もどうやら娘さんの名前だったようで。

たしかにいきなり下の名前で自己紹介なんておかしいなって思いましたよ。

チラっと!チラっとね!!

 

たしかに動物病院で自分の名前を描いてしまうような私なので。

(待合に響く「白目みさえちゃーん(猫・雑種・3歳)」)

たしかにそれは私が悪いんですけれども。

 

最初からこんな出会いで、頭の中には「?」が浮かんでいたのですが…。

ここから私はこの「子育て広場」の雰囲気の中に…巻き込まれていくことになるのです…。

<広告>

◆今までのお話

トンデモなママ友のお話シリーズ
自分も姑と仲良くできなかった話シリーズ
白目みさえさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム misae_mon
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして白目みさえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, トラブル, ママ, ママ友, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ, ママ友, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

天然ママの“無邪気な爆弾” ──「それ…なんで知ってるの?」あのママを変えたひと言【セレブママの知られざる一面 #22】 by しろみ

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

旦那のスーツから怪しげな名刺を発見!しかし、意外にも彩は上機嫌で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル㉚】by 佐伯梅

関連記事:

タカリママの要求ラッシュ!「歯医者と結婚したい♪」からの「手土産開けて」地獄の始まりはここからだった――【非常識なタカリママに目をつけられたお話㊴】 by しろみ

関連記事:

女子高生が車に乗り込んだ理由 「今日、お金ないんだ…」彼女に差し出されたもう1つの手【親には言えない 第135話】by こっとん

関連記事:

小1息子の友達が学童を辞めた“まさか”の理由…「毎日お世話になればいい♡」ママ友の衝撃発言に絶句【我が家に依存する迷惑親子 #7】by みつけまま

関連記事:

今からでもまだやり直せる?アカリが向かった先は…【それでもそれでもママ友になれますか?57話】by まろ