娘がずっと抱えていた不満【少しだけ後悔している事⑨】 by あぽり | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

娘がずっと抱えていた不満【少しだけ後悔している事⑨】 by あぽり

ページ: 1 2

<広告>

   

別の日は。

昔、家族旅行へ行った時のイベントで作った商品が
まだ棚の中に入っています。

娘はそれを見て、
自分は作らなかったの?と聞いてきました。

まだ3歳くらいだったので、作る事は出来ず
娘の作品だけありません。

自分もやってみたかったと
羨まし気に眺めていました。

 

【お兄ちゃんばっかり…】

話の中にも、家にある物の中にも、
アルバムの中にも、
お兄ちゃんは必ずいる。

お兄ちゃんばかりいいなと
言い出しました。

自分が先に産まれたかったと。

自分は小学校の1年間しか、お母さんと出掛けていないと言われ、
また胸が痛みます。

気付くのに遅くてごめん…。

どうしようもない事なんですけどね…。

話を聞いていると、

泣き始めた娘!

ちょっ!!(゚Д゚;)

泣くほど!?

泣かれて私は本当に驚きました!

たまたまこの時の感情が
ネガティブになっているだけならいいけれど、

出掛けていないことから、
兄妹の愛情の違いにまで発展し、
「お兄ちゃんの方が可愛い」と娘が思っている事に
私はショック…!

確かに、ずっとお兄ちゃん優先だった。

でも、今はお兄ちゃんより、
娘と出掛ける方が圧倒的に多いし、
いつも二人で楽しんでいたので、
少なからず、娘も満足していると思っていました。

小さい頃の思い出って、
大事なんだなぁ…。
(人によるとは思いますが)

でももう、取り戻せない!

そしてちょっとデジャヴ。

私も昔、母親は
お兄ちゃんの方が好きなんだと
思っていました。
(いじけ気味に)

2人目は、色々と雑に扱われるので(笑)

 

次回は、娘とお話をします。

 

つづく。

 

<広告>

◆これまでのお話はこちら

少しだけ後悔している事シリーズ
娘の反抗期シリーズ
言霊の話シリーズ
息子の反抗期シリーズ
私の役員生活シリーズ

あぽりさんの作品をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ 絵日記でございます。

しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

ページ:
1 2

フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「あぽりさんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, ママ, 二人目以降, 女の子, 子育て, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 二人目以降, 女の子, 子育て, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

インフルの夫と生後2か月の娘と一つ屋根の下に暮らした結果…うずまく黒い心【夫婦で育児を見つめ直した話②】 by 青鹿ユウ

関連記事:

酸素カプセルは耳抜きが大変?!「わくworkニコタン」26話-二コタン酸素カプセルに入る ① by 堀内三佳

関連記事:

主婦健診のモヤモヤ【健康診断行ってきた⑤】 by ようみん

関連記事:

小学1年生の長男が帰ってきた…!朝の泣きじゃくりの本当の原因は?【1年生になった長男②】 by 育田花

関連記事:

お花畑妊婦から一転!ただ1人、部屋で泣く毎日?!【妊娠中長いマタニティブルーで苦しんだ話①】 by 弓家キョウコ