娘がずっと抱えていた不満【少しだけ後悔している事⑨】 by あぽり
ページ: 1 2

別の日は。
昔、家族旅行へ行った時のイベントで作った商品が
まだ棚の中に入っています。
娘はそれを見て、
自分は作らなかったの?と聞いてきました。
まだ3歳くらいだったので、作る事は出来ず
娘の作品だけありません。
自分もやってみたかったと
羨まし気に眺めていました。
【お兄ちゃんばっかり…】
話の中にも、家にある物の中にも、
アルバムの中にも、
お兄ちゃんは必ずいる。
お兄ちゃんばかりいいなと
言い出しました。
自分が先に産まれたかったと。
自分は小学校の1年間しか、お母さんと出掛けていないと言われ、
また胸が痛みます。
気付くのに遅くてごめん…。
どうしようもない事なんですけどね…。
話を聞いていると、
泣き始めた娘!
ちょっ!!(゚Д゚;)
泣くほど!?
泣かれて私は本当に驚きました!
たまたまこの時の感情が
ネガティブになっているだけならいいけれど、
出掛けていないことから、
兄妹の愛情の違いにまで発展し、
「お兄ちゃんの方が可愛い」と娘が思っている事に
私はショック…!
確かに、ずっとお兄ちゃん優先だった。
でも、今はお兄ちゃんより、
娘と出掛ける方が圧倒的に多いし、
いつも二人で楽しんでいたので、
少なからず、娘も満足していると思っていました。
小さい頃の思い出って、
大事なんだなぁ…。
(人によるとは思いますが)
でももう、取り戻せない!
そしてちょっとデジャヴ。
私も昔、母親は
お兄ちゃんの方が好きなんだと
思っていました。
(いじけ気味に)
2人目は、色々と雑に扱われるので(笑)
次回は、娘とお話をします。
つづく。
◆これまでのお話はこちら
★少しだけ後悔している事シリーズ
★娘の反抗期シリーズ
★言霊の話シリーズ
★息子の反抗期シリーズ
★私の役員生活シリーズ
⇒あぽりさんの作品をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ 絵日記でございます。
ページ:
1 2
★フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。