お互い限界!の状態から解決できたわけは、、【パパとの衝突〜2人にとっての、理想の子育てを目指して⑨〜】 by りんりんまま
ページ: 1 2
ますます視野が狭くなり、ネガティブ思考になっていました。
睡眠不足により精神状態も不安定で、ネントレにも過剰にこだわってしまったと思います。
その結果、、
「りんりんと遊んでくれているパパ」「洗濯物を畳んでくれているパパ」よりも、
「ネントレに協力してくれないパパ」「朝少し早く起きる事に嫌な顔をしたパパ」などネガティブな印象が強く残ってしまったんですね、、
【最大の敵は、、?】
冷静に話し合いをする事で、自分の考えや当時の心境を改めて確認し、お互いに伝え合うことが出来ました。
原因に気づくことで、絡まっていた糸がどんどん解けていくのを感じました。
お互いに感じていた「嫌な部分」が、「=相手自身」や「=相手の悪意」ではないと改めて確認できたことが、とても大きかったと思います。
最大の敵は相手自身ではなく、ぶつかり合うことになってしまった「原因」にある。
私たちの場合は主な原因が
「根っこの部分が違うこと(前記事参照)」
「睡眠不足により視野が狭くなっていたこと」でした。
【話し合いの末】
お互いに納得して、一連のモヤモヤを解決することが出来ました。
パパの「日曜の朝は寝てていいよ」という言葉に嬉しくなりました。
「根っこの違い」を意識して、自分から提案してくれたのだと分かったからです。
とはいえ、、
原因が分かったからといって、すぐにお互いが満足して過ごせるわけではありませんでした。
次回、私たちが実践した「お互いの満足度を上げるための手っ取り早い方法」をご紹介します。
続きます。
【おまけ】
話がちょっとずれるので今回もおまけ。
最近、「冷静に話し合えないのですがどうすれば良いですか」とよく聞かれます。
私たちが考える「冷静に話し合うために大事なこと」は、たった1つ!
★「相手が悪い」「自分が正しい」ではなく
「すれ違いを生んだ原因を見つけよう」という気持ちで話すこと。
●相手が悪い!自分が正しい!という気持ちがあると、、
・同じ方向を向けていない
・そもそも心がギスギスしている
・相手の言葉を素直に聞けない
・解決に繋がらないような、相手を攻撃するための言葉が出て来る
・さらに感情的になり、根本の原因が見えにくくなり解決が難しい
と思うのです。
●「すれ違いを生んだ原因を見つけよう」という同じ目的を持って話し合うと、
・同じ方向を向いて話し合える
・比較的落ち着いた状態
・相手の言葉を素直に聞きやすくなる
・解決するためにどうすれば良いのかだけを考えることができる
・結果冷静になれるので原因を見つけやすく、解決まで最短ルート!
だと思っています。
そして、この事を2人とも意識して話し合う必要があると思います。
質問への回答になっているか分かりませんが、、
私たちが普段意識している事をお伝えしました。
もちろんいつも完璧に出来ているわけではないけどね・・出来るだけ意識してます。
おまけどころの文量じゃないな(笑)
お付き合い頂きありがとうございます。
今度こそ、次へ続きます。
~今までのお話はこちら~
★パパとの衝突~2人にとっての、理想の子育てを目指して~シリーズ
★赤ちゃんを授かってシリーズ
⇒作者:りんりんまま
⇒インスタグラム rin_rin_mama
ページ:
1 2
★フォローしてりんりんままさんの最新記事をチェック!
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。